山ばか夫婦の山歩

高所恐怖症の爺さんと方向音痴の婆さんが・・・
馬鹿馬鹿しい山のエピソードです。

明けまして おめでとうございます

2020-01-01 00:21:01 | 山登り・ハイキング

昨年は台風の被害を受けた皆さまには、心からお見舞いを申し上げます。
被災された皆様が、一日も早く平常の生活に戻ることができますよう
お祈り申し上げます。

昨年は山も大荒れで、夏山山行も行きそびれました。
今年こそ、納得のいく山歩ができるよう体力・精神力を立て直し
再出発するつもりです。皆さまのご指導のほど宜しくお願い申し上げます。

にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ
にほんブログ村← 興味ある方はココをクリツクして・コメントは右下コメントをクリックして下さい 
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 龍崖山~燧山~柏木山(奥武... | トップ | 三浦半島散歩・三浦富士~武... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
nousagiさんへ (山ばか夫婦の山歩)
2020-01-07 11:08:38
あけましておめでとうございます。
以前は一度登った山・コースは予定に入れにくかった
のですが、同じ山・コースをじっくりと、味わって
歩く事を心掛けていこうと思います。
季節も・時も変われば、味も変わるのでは・・・・
自分だけが不変だと思っていた自分がバカです。
山バカですね(笑)
今年も宜しくお願い申し上げ。
返信する
Unknown (nousagi)
2020-01-07 06:42:28
あけましておめでとうございます。
私も、やる気と体力、どんどん低下です。
無理をせず、マイペースで
楽しい山歩きを続ければと思います。
今年もよろしくお願いします。
返信する
nanekobi5963さんへ (山ばか夫婦の山歩)
2020-01-06 17:55:46
まだまだ、頑張りたいと思っていますが、なかなか
思うように体が動きません。
今年もどうなることやら・・・・
マイペースで残りの人生を山に捧げたいと思います。
返信する
明けましておめでとうございます (nanekobi5963)
2020-01-02 17:26:40
旧年中は ブログつながりでも お付き合い下さってありがとうございます
年々体力の衰えと共に できる事が遅く少なくなってきていますが
出来る限りお山を愉しめたらと思っております
ゆっくりではありますが ブログも続けられたらと考えております

細く長く お互いに山歩きを続けられ これからも お付き合い頂けると嬉しく思います

今年もどうぞよろしくお願い致します
返信する

コメントを投稿

山登り・ハイキング」カテゴリの最新記事