山ばか夫婦の山歩

高所恐怖症の爺さんと方向音痴の婆さんが・・・
馬鹿馬鹿しい山のエピソードです。

三浦半島散歩・三浦富士~武山-終

2020-02-15 11:16:19 | 山登り・ハイキング

三浦海岸・東京湾が望めます。

西には富士の頭が見えました。

滑りやすい山道を下り、途中の分岐を右へ・・

砲台山(大塚山)へ着きました。昭和初期に海軍が砲台を
作ったようです。


一旦下り登りきると、展望台のある武山に着きます。
武山山頂200m・・


展望台からは、横浜港が望めます。このとき、ダイヤモンド・プリンセス号
が止まっていたはずです。


房総半島が・・・

三崎方面・・・

武山不動尊へ立ち寄り。

武山から階段状の道を一気に下ります。

川の淵を歩いて降ります。そこは河津ざくらが満開でした。

津久井浜観光農園に立ち寄り、みかんジャム等を手に入れ
イチゴ狩りの家族たちを見ながら川沿いを行くと
鴨が気持ちよく泳いでいました。


津久井浜に出て、海際のカフェ・スプラウトでウインドサーフィンを
見ながらコーヒータイム・・・


津久井浜駅から帰路につきました。

風が強かった日でしたが、午後からは日差しもあり
心地よく歩けました。低山ですが、小さなアップダウンが
あり、展望もあり、楽しい一日でした。

にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へにほんブログ村← 興味ある方はココをクリツクして・コメントは右下コメントをクリックして下さい  

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 三浦半島散歩・三浦富士~武... | トップ | 桜とコロナウイルス »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (nousagi)
2020-02-16 19:39:40
海の見える山歩きっていいですね。
沼津アルプスなんかもそうですが
開放感がありますね。
河津桜満開ですか。
早いですね。
近くのお寺の河津桜が咲き始めますよと
聞いたところでした。
返信する
nousagiさんへ (山ばか夫婦の山歩)
2020-02-17 21:01:30
近頃、コロナ・ウイルスとやらが流行っている
ので横浜方面には行きにくかったのですが・・・
この辺はマテバシイの木々やアオキでちょっと
変わった里山でした。久しぶりにゆっくり海を見た
気がしました。
返信する

コメントを投稿

山登り・ハイキング」カテゴリの最新記事