goo blog サービス終了のお知らせ 

心とほんとの会話屋さん

自身のうつ病経験を振り返り、悩み解決をサポートしてくれる本を紹介します。また、成長の気づきになる情報・言葉を発信します!

『喜びと感謝の気持ちで出していますか?』

2018-07-31 08:17:38 | 昨日の感謝ごと
お金の整え方に次いで、講師トレーニングに参加して、意識し始めたことがあります。
それは、自分が持っているお金や知識/知恵を、喜びと感謝の気持ちで出していくことです。

喜びと感謝でお金を出し、喜びと感謝でお金を受け取る。このサイクルでお金を回すワークを通して、お金の循環のさせ方を体感したのが6月の出来事。
7月は、講師トレーニングを通して、自分が体得した知識/知恵を喜びと感謝で出すことを学び始めました。

最初、自分が持っている知識/知恵を出し切ると枯渇してしまうのではないかと不安に感じ、出し惜しみしようとする、小人物の自分に直面しました。
『もっと学びたい/もっと事例を知りたい』
という、足りないオーラ全開で学びの場に身を投じていたところ、学びの師:さっきーさんは
『もっと知りたかったら、今知っていることを全部、教えればいい』
と諭してくれました。

この言葉を耳にした瞬間、お金を循環させるワークと結びつき、喜びと感謝で出すところには、喜びと感謝で入ってくるという、本質的な部分が腑に落ちました。
時々、喜びと感謝の気持ちを忘れてしまうことがありますが、まずは出すことを意識して、一日を過ごすことにします。
目に見えない精神面の習慣なので、自戒の念を込めて投稿させていただきました。


今朝の投稿を読んで、あなたがお金などを循環させる際、どんな心構えでいるのかを振り返るきっかけになれば嬉しい限りです。

本日も最後まで読んで下さり、有難う御座います。

【しあわせです、感謝!】


<個別セッション>
 お金の現状把握/整え方のコーチング 60分:10,000円→5,000円<10月までの試行期間>
 傾聴カウンセリング(大丈夫ヒーリング付) 60分:8,000円