1月にサイトの更新に取り掛かってから、詩と音楽と哲学まではその月のうちに整理したんですが、その後、いつもの面倒がり屋の性格が出てしまって放り出してしまってました。
3月の終わりに環境の変化があったりして、新しい記事のネタを考える気力が失せてしまっていました。でも、何か書きたいという意欲だけはあるし、何もしないでぼおっとしているのは性分に合わないんですね。「この週末はなんにもしなかった」なんて人が男女問わずいますが、ぼくにはちょっと想像できません。
そこでサイトの更新でもやるかとなって、映画について書いたのが大量にあるアートと事実上休止状態のノリタンは後回しにして、それ以外はだいたい整理しました。たまには自分の書いたものを読み直すのもそのときの気分を思い出したり、これから書くことの方向が仄見えたりで悪くないなと思いました。
で、そのついでに見にくい感じのフレーム仕様をやめて元のスタイルのトップページにしました。手すさびのような感じでいじっていこうと思っています。
3月の終わりに環境の変化があったりして、新しい記事のネタを考える気力が失せてしまっていました。でも、何か書きたいという意欲だけはあるし、何もしないでぼおっとしているのは性分に合わないんですね。「この週末はなんにもしなかった」なんて人が男女問わずいますが、ぼくにはちょっと想像できません。
そこでサイトの更新でもやるかとなって、映画について書いたのが大量にあるアートと事実上休止状態のノリタンは後回しにして、それ以外はだいたい整理しました。たまには自分の書いたものを読み直すのもそのときの気分を思い出したり、これから書くことの方向が仄見えたりで悪くないなと思いました。
で、そのついでに見にくい感じのフレーム仕様をやめて元のスタイルのトップページにしました。手すさびのような感じでいじっていこうと思っています。
カテゴリーがしょっちゅう入れ替わってるような…
サイトはノリタン以外は終わりましたね。