毎日新聞の5/17の記事です。「親が子どもに見せたくないと考えている番組はテレビ朝日系『ロンドンハーツ』、フジテレビ系『水10!』、テレ朝系『クレヨンしんちゃん』の順であることが、日本PTA全国協議会(赤田英博会長)のアンケート(04年度)で分かった。……3番組を見せたくない理由は『内容がばかばかしい』『言葉が乱暴』『常識やモラルを極端に逸脱している』などが挙げられた。一方、見せたい番組はNHK『プロジェクトX』、TBS系『どうぶつ奇想天外!』、同『3年B組金八先生』の順」
こういう調査ってまだやってるんですね。俗悪番組追放ってところなんでしょうが。ロンブーってある意味えらいし、ある意味アホですね。最初にでてきたときは、むちゃくちゃ言ってるけど、こいつらも丸くなるんだろうなぁって思ってました。でも、その素人&後輩芸人いじりは変わらないんでしょうね、たぶん。ロンドンハーツって見てないですけど、堂々トップですし、彼らにそれ以外の芸があるとは思えませんから。他のお笑い系のタレントのような町のなんでも屋的な使われ方を拒否してるのかなぁ。
使う側からすると、嫌悪感を持たれるっていうのは、ハマる人にはハマるわけでその兼ね合いと、時々起こすであろう不祥事のリスク・コントロールなんでしょうね。そう思うと、テレ朝の「貴重なご意見をいただきました。調査結果を謙虚に受け止め、今後の番組作りの参考にさせていただきます」ってコメント、笑えません?
水10!って、全く知らないので、パス。しんちゃんは、今時これを見せたくないって人の感覚がわかんないです。下ネタを子どもが真似するんですぅってことかなぁ。真似したっていいじゃんw。だいたい俗悪番組を見て感化される子どもも子どもですし、それを見せないっていう対処方法しか思いつかない親はもっとアホでんな。ちゃんと家庭教育してね、迷惑だから社会に。……しんちゃんはお父さんたちにすごく人気があるでしょ、映画とか。だから、子ども+パパ=同盟軍v.s.ママ枢軸国って感じもしますね。
見せたい番組は……絶句しますね。全部20世紀の番組じゃないですか? 無形文化財。調査主体のPTAと完璧なハーモニーですね。まあ、アンケートなんてそんなもので、こういうので番組編成会議が通るのは、NHKくらいでしょうね。なめるなって?
見せたくない番組の方が視聴率とかより、濃く見てる人が多いように感じますね。
私は朝の出勤前以外はあんまりテレビを見ないです。そんなにヒマじゃないし。仕事に、フィットネスに、飲み会に(順不同)。平日の夜はそんな感じで、土日だって、買い物とかいろいろなとこへ家族が出かける時の運転手してますし。みんなの予定を聞いて、それから自分の時間を作ってますね。はー。
だから、今のテレビ番組のことはあんまり知りませんし、ドラマはNHKの朝ドラと大河ドラマしか見てないです。それも家族が見てるから見てるって感じですけど、でも見てると「なーんや、それ」とか突っ込みたくなっちゃいますね。建礼門院右京大夫集を久しぶりに思い出したのもそのお蔭だし。
でも、子どもの時は1日4、5時間は見てたし、夏休みなんかは甲子園を全試合視聴してたので、人間って変わるもんだなぁって思います。つまんないですから、今はテレビ見てても。このブログを書いたりしながらぐらいで、ちょうどいいですし、そう作ってるんでしょう。映画はそうはいかないですからね。
さて、椎名林檎の「やっつけ仕事」か「弁解ドビュッシー」でも聴くとしますか。……
林檎の歌詞よか「やっつけ仕事」が入ってるアルバムタイトルの方がNGでしょ。「**ありますか?」「**は今ないですね」「**を注文することはできますか?」「**のご注文ですね。ご注文を繰り返させていただきます。椎名林檎の**でよろしかったでしょうか?」「とってもいいですw」……危な過ぎます。
でも、彼女、巻き舌やめちゃったのかなぁ。「丸の内サディスティック」、ブルースっぽさがいいですね。「無罪モラトリアム」の中では、「幸福論」と並んで大好きですw。
純粋培養で育てるよりも、清濁併せ飲む感覚を身につけさせる方が、大人になってから人間に幅がでるような気がしますが。
ロンブーは特別好きでもないけど、ある意味えらいとは私も思います。
彼らには他の事はできないし、やろうともしないし。自分たちの得意なことと限界をわかってるんでしょうね。
林檎かぁ~東京事変も悪くないけどやっぱり「椎名林檎」が好きでした。本人は今とても楽しそうですけどね
林檎についても同感です。自分を痛めつけるような感覚が彼女の魅力だったんですけどね。才能は抜群なのは、ハイわかってますよって言いたくなっちゃいます。
メンバー?……いましたね。数人。いいんじゃないですか、彼女のワンウーマン・バンドなんですから。楽器できて、邪魔しなければ。
ジャニス・ジョプリンのBig Brother&the Holding Co.よかましでしょ、いくらなんでも(マニアックなネタふってごめんなさい)。