「田中真紀子氏、夫とともに民主入党を発表」というニュースを見て、最初は「なぜ田中真紀子は人気があるのか?」ってタイトルにしようかなって思っていた。
あんな人の悪口、あげつらいばかり上手で、それをマシンガンみたいな早さでまくしたてるのがなんでいいのか?
田中角栄の娘だから?
それって世襲そのものじゃない。
節操もなく、いつも時代の風に乗ろうとしてるのが風見鶏みたい。
って、中曽根さんのあだ名だったんですけどw
でも、けっこう人気があるらしい。
どんな人が支持してるんだろう?
「あたしもあんなふうにバンバン言いたいことを言えたらいいわ」って思ってる女性かな。
そういう人に限ってけっこう言いたいことを言ってるんだけどねw
…そんなことを考えてたら夫の直紀さんって、えらいなって思ったわけ。
彼自身は選挙は弱くて、確か落選したり、衆議院から参議院に鞍替えとかしてる。
その度に彼女が「今回はあたしじゃなく、夫をよろしく。頼んないけどね」とまるで大助・花子の漫才みたいな応援演説をしてる。
妻が行くところにいつもくっついて行く。
大きな体で、目鼻立ちもはっきりしてるところがよけい妻に依存しててなーんにも疑問を持ってない人の良さを感じさせる。
昔の従順な妻よりもっと従順な夫で、やくざ映画で「親分がカラスは白いと言えば白いんじゃい!」とかっていうのに近いような。
つまりひょっとするとそういうのって男の方が極端に行っちゃうところがあるのかもしれない。
またそういうネタかと言われそうだけど、「倒錯の道は男が切り拓く」という格言を思いついてしまった。
だから、男ってえらいんだぞって言いたいわけじゃないけどさw
当たり前か。
ぼくには真似はできないし、したくもないしねw
あんな人の悪口、あげつらいばかり上手で、それをマシンガンみたいな早さでまくしたてるのがなんでいいのか?
田中角栄の娘だから?
それって世襲そのものじゃない。
節操もなく、いつも時代の風に乗ろうとしてるのが風見鶏みたい。
って、中曽根さんのあだ名だったんですけどw
でも、けっこう人気があるらしい。
どんな人が支持してるんだろう?
「あたしもあんなふうにバンバン言いたいことを言えたらいいわ」って思ってる女性かな。
そういう人に限ってけっこう言いたいことを言ってるんだけどねw
…そんなことを考えてたら夫の直紀さんって、えらいなって思ったわけ。
彼自身は選挙は弱くて、確か落選したり、衆議院から参議院に鞍替えとかしてる。
その度に彼女が「今回はあたしじゃなく、夫をよろしく。頼んないけどね」とまるで大助・花子の漫才みたいな応援演説をしてる。
妻が行くところにいつもくっついて行く。
大きな体で、目鼻立ちもはっきりしてるところがよけい妻に依存しててなーんにも疑問を持ってない人の良さを感じさせる。
昔の従順な妻よりもっと従順な夫で、やくざ映画で「親分がカラスは白いと言えば白いんじゃい!」とかっていうのに近いような。
つまりひょっとするとそういうのって男の方が極端に行っちゃうところがあるのかもしれない。
またそういうネタかと言われそうだけど、「倒錯の道は男が切り拓く」という格言を思いついてしまった。
だから、男ってえらいんだぞって言いたいわけじゃないけどさw
当たり前か。
ぼくには真似はできないし、したくもないしねw