凛として、迷わず、うつくしく。
他ではもう咲き終わってるけど、
さすが(笑)ウチの園では花期長い♪
でも、これが最後かしらね・・。
葉はまだとても元気。
(阿弗利加風蝶草)フウチョウソウ科クレオメ属。
熱帯アフリカ原産。花径5~8mm。
名の由来、風蝶は、風に舞う蝶。
1999年(平成11年)に神戸で確認。
花期は8〜9月頃。
2017/10/26撮影。
10月上旬。東京都江東区。
9月中旬。東京都江東区。
8月上旬~中旬。東京都江東区。