初夏が一番好き

初夏がいちばん好きだから、
ショカ。
幼いころから植物好き。
ずっといっしょに
暮らしています。

ヒメウズ    タネが、咲きました     千葉県市川浦安アスファルト脇植物園・自宅

2020-04-26 00:04:46 | 千葉県市川・浦安アスファルト脇植物園

 

生まれた森に返るように、

タネが、

咲きました。

 

花も実も葉もうつくしい。 

 

 

(姫烏頭)キンポウゲ科ヒメウズ属。

分布、日本(関東以西)、東アジア。

多年草、花期は3~5月。

花径4~5mm。花弁に見えるのは顎片。

高さ20~35cm。薬草。

ウズは、鳥帽(トリカブト)のことであり、

小さなトリカブトの意味。

トリカブト(キンポウゲ科トリカブト属)の名の由来は、

花が鳥兜・烏帽子に似ている説。

 

 

 

アーカイブ。

2月中旬。

 

 

2月下旬。

 

3月下旬、僕を見ている。

 

 

 

 

4月中旬。

 

5月初め。タネが咲く。

 

 

10月下旬。