初夏が一番好き

初夏がいちばん好きだから、
ショカ。
幼いころから植物好き。
ずっといっしょに
暮らしています。

ミズヒキ   ただ、ゆれている    千葉県市川浦安アスファルト脇植物園・自宅

2022-10-23 00:01:14 | 千葉県市川・浦安アスファルト脇植物園

 

水引。

うつくしいことば。

 

とくにめでたくもなく、

ならんだつばさに風をはらみ、

ただ、ゆれている。

 

 

どこからともなくやってきて、

あちこち侵入。

決まった鉢はなく、

ドウモウな繁殖力というほどでもないが、

過酷な環境に耐えて、

毎年咲いている。

 

(水引)タデ科ミズヒキ属(イヌタデ属)。多年草。

日本全土、東、東南アジア、ヒマラヤに分布。

花期、8月~11月。

花びらに見えるのは萼で、

4枚のうち上の3枚が赤、下の1枚が白。

草丈、80cmくらいに。

名の由来、花が赤と白で、祝儀袋などの水引にたとえて。

水引は、和紙を「こより」にして、それに水のりを引いて固めた意。

 

アーカイブ

6月中旬。

千葉県千葉市の深い森。

 

7月中旬。

 

7月下旬。

 

 

9月上旬。

 

9月上旬。

うつくしい福島県の、のこり夏。

五色沼(ごしきぬま)。

北塩原村 磐梯朝日国立公園。

 

圧倒されるオーラに包まれた

ふしぎうつくしい空間。

 

 

 

 

 

 

仲間 アーカイブ

ギンミズヒキ

(銀水引き)タデ科イヌタデ属。多年草。

日本全土、東アジア、東南アジア、インド東部に分布。

花期、8~10月くらい。草丈、80cmくらいに。

花色から銀と。

 

 

 

 

ともだち アーカイブ

キンミズヒキ

(金水引)バラ科キンミズヒキ属。多年草。

日本全土、東アジア、ヒマラヤに分布。

花径1cmくらい。 草丈90cmくらいに。

開花時期:7~10月。 薬草。

 

  

 

 



最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ミズヒキとキンミズヒキ (fukurou)
2022-10-23 07:02:32
ショカ様
おはようございます。
ミズヒキの花、小さいですがとても可愛いですよね!
花の上下で赤と白に色分けされています。
タデ科のミズヒキとバラ科のキンミズヒキ、違う科の植物が長い歴史の中でひっつき虫として進化したと言うのが面白いですね!
返信する
Unknown (maria)
2022-10-23 07:27:09
ショカさん、おはようございます。
ミズヒキのお花は可愛いですよね!
紅白のお花で、ミズヒキの名前の由来になっているのですね。
白もステキです。
キンミズヒキはお花の感じが全然違うと思っていましたが、バラ科とは意外でした😅
以前は熱田神宮の池の近くにミズヒキが色々咲いていました。そこで観るのが楽しみでした。
一昨年位に池の周りがリニューアルされて無くなってしまい残念です😂
いつも有難うございます。
返信する
おはようございます^^ (attsu1)
2022-10-23 08:44:20
ミズヒキが咲くと夏を感じるのですが、
以外と花期が長いんですよね。
キンミズヒキは、逆に夏が終わると去っていくのを感じます。
そんな気持ちですが、
秋がどんどん進んでいるのを感じるここ数日です^^;
そして、朝晩の冷え込みが進んでいますので、
暖かくしてお過ごしくださいね^^
返信する
fukurouさん、おはようございます (ショカ)
2022-10-23 11:20:04
このスガタは独特の進化ですね~。
さて、動物にくっつけやすいためでしょうか。
ヒッツキムシも風に乗るカタチも
ホントすごいです( ゚Д゚)
返信する
mariaさん、おはようございます (ショカ)
2022-10-23 11:25:14
こちらでは、シロバナは数が少ないです。
散策範囲で一か所だけ。
採種はしないけど、来てくれたらいいな。

金は、名前あるあるでしょう。
科を越えた同じネーミングはやっぱりちょっとね~( ゚Д゚)
返信する
attsu1さん、おはよ~ (ショカ)
2022-10-23 11:31:33
今日は気温上がりそうです( ´∀` )
季節の挨拶もすっかり変わりました♪

水引は葉が枯れてきても花が残ってたりします。
晩秋感あるかも。
金は今、残り花と種が混ざり咲いていますね。
返信する
今晩は~ (のんこ)
2022-10-23 18:14:05
最近はミズヒキ類は見た事無いです。最後
の写真?何の花後か?????でした。
私的には雑草類ととらえていて、育てた事も
草として引き抜いた事も無い思いです。
余り見かけていない❓と言う事です。
返信する
適当に増えますね (越後美人)
2022-10-23 21:47:28
我が家には金水引と銀水引があって、どちらも
急にいっぱい増えることはないですが、知らぬ間に
あちこちで増えています。
種が落ちて増えるにしては、離れた所に芽を出したりします。
茶花に使うので、放っておいても育ってくれて助かっています(^_-)-☆
返信する
のんこ姉さん、こんばんは~ (ショカ)
2022-10-23 23:29:57
ミズヒキはきっと早々に抜かれているのでしょうかw
キンミズヒキも山間から市街地まで見かけます。
こちらはバラ科。
華ありますから、庭で育ててるヒトも♪
種、フシギなカタチでしょう( ゚Д゚)
返信する
越後美人さん、こんばんは~ (ショカ)
2022-10-23 23:34:35
うん、投稿してたね♪
そう、どっと増えたりしないけど、
いつの間にかあちこちにいる。
ぱらぱらと抜いて調整オワリ。
ずっと専用の鉢もないしww
でも、いないと困る( ´∀` )
返信する

コメントを投稿