初夏が一番好き

初夏がいちばん好きだから、
ショカ。
幼いころから植物好き。
ずっといっしょに
暮らしています。

ネジバナ    ソラにつづく うつくしいらせん階段      東京都江東区

2019-07-01 00:39:33 | みんなの花図鑑

 

1週間前にはその気配さえなかったのに、

今、誰かが、そこに挿したように、

遠くから投げて挿したように不規則でまばらで、

広々と咲いていた。

 

ソラにつづく、

うつくしいらせん階段。

 

(捩花)ラン科ネジバナ属。

原産、日本、温帯・熱帯アジア他。

花期、6~9月(一般的には5~9月)。

草丈、40cmくらいに。

名の由来、ねじれた花序。

右巻きと左巻きが同じくらいあり、花序がねじれないものや、

途中でねじれ方が変わるものも。

捩じれの理由は、植物がそもそも物理的なバランスを確保するように、

花や葉や枝を放射状・らせん状に伸ばして成長するため。

ネジバナは特に密で、その特徴が鮮明になっている、説。

 



最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます^^ (attsu1)
2019-07-01 06:46:58
ソラにつづく、うつくしいらせん階段
ショカさんらしい、上手い表現、
まさにそんな感じですね^^

薄紫とピンク、色の違いもあって、頼めますね。
小さいけれど、不思議と惹かれる花です^^
返信する
ソラにつづく、うつくしいらせん階段 (しいちゃん)
2019-07-01 11:46:45
ショカさん、オハヨ~♪

attuu1さんに同感!!
今日は、私でもうんうんって理解できたよ♪

こちらは少し小振りにはなったけど朝から雨、今も小さい雨粒が降ってる。
お花達は昨日の風その後の雨で
起こしてあげても少し傾いてしまった子も居るけど、元気♪

ネジバナ美しい螺旋階段そのまま空に続けよと伸びてるね。
妖精のお姫様が登ってる?
右巻きと左巻きが有るのも面白い。
さてうちの子はどっちかな?
まだ全く咲いてないよ。
畑の畔とかは咲いてるのかな?
今の所見かけてないから。
やっぱり遅いのかもね。
ランタナが漸くちょこっと蕾が色づいた感じだものね。
ただ、この前も投稿したハイビスカスのフラミンゴちゃんだけは怖い程お花付けてる。
嬉しいけど、無理しないでって声かけたくなるくらい♪

返信する
attsu1さん、おはよ~ (ショカ)
2019-07-01 11:50:17
南関東は梅雨らしい穏やかさで良かったですね。

毎年、突然現れていつの間にか消えてる。
フシギキレイな花、印象的です♪
花以外を撮っていなくて。
気を付けてみよう!
返信する
しいちゃん、こんにちは~ (ショカ)
2019-07-01 11:56:59
こちらもしとしと降り。
予想はずっと曇りなのに全然外れ。
情けないね気象庁。

うんとちいさな妖精たちが、多分夜中に登ってる♪

寒暖差激しい陽気が続いて、
早い子、遅い子、例年とは違ったタイミングになってる。
それぞれ持ってる時計がちがうんだろうね。
返信する
螺旋階段を上って (ピエロ)
2019-07-01 17:27:11
ショカさん こんにちは!
螺旋階段を上って青空に飛んで行こう!
ネジバナの色は三種類あるの?
私は濃い色しか見たことが無いけれど
この優しい桃色 素敵な色ね。
返信する
ピエロ姉さん、こんばんは〜 (ショカ)
2019-07-01 17:43:08
同じ場所でも濃淡がいくつかある。
環境が同じなのにね。
種なのか個体差か不明なんだ。
僕はやっぱりトップのピンク♪
返信する
Unknown (kouchan-suteki)
2019-07-01 20:32:51
こんばんは~^^
初めてネジバナ見た時、この花姿に感動したっけなぁって思い出しました。
初めて見た時のネジバナは、淡い感じではなくビビッドなピンク色だったの。
こんなネジネジした所から、なんてかわいい花が顔出すんだろう(゜∀゜)って。しばらく観察してたっけなぁ。
コレ本当に花なの?誰が造形したの?
嘘みたい♪って思ったものです。
返信する
おやすも~ショカさん (しいちゃん)
2019-07-01 22:13:53
鹿児島、主人の故郷近くが大雨の被害で大変💦

今日はそんなに動かなかったからかな、
暑いは思わなかったよ。
もも香の散歩もみんな主人が行ってくれるので、今は助かってる。
運動不足より膝の痛い方がきついものね。
なので筋トレ日曜日と毎日寝る前のストレッチは欠かさず続けてるトコ。

それと今日はお花をみてまわったり。
ネジバナ3本上がってるけどまだ花茎のみ。

時間差で楽しめるかな。
この螺旋階段楽に登れるのは来年?

夜は冷えてきて窓空いてると寒いくらい。
体調管理気を付けようね。

また、アシタね~

zzz~♪


返信する
こおさん、こんばんは〜 (ショカ)
2019-07-01 22:19:28
僕もそうでした。
ホントにフシギカワイイ子♪
ふるさと新潟では見たことなく、
大人になってからだったから免疫なくて。
冗談でしょって(笑)。
返信する
おやすも〜、しいちゃん (ショカ)
2019-07-01 22:29:59
南九州すごいね!
まだ数日続く雨、心配。

膝の痛み、僕では想像するしかない。
こんな気候も良くないのかな。
今出来るカラダのためのエクササイズは大切だね。
来年は登れるよう、ファイト!

またアシタね〜。
zzz 〜♪
返信する

コメントを投稿