キンミズヒキ - 東京都江戸川区一之江境川親水公園 2017-08-25 00:39:52 | みんなの花図鑑 花の名前: キンミズヒキ 撮影日: 2017/08/01 10:36:22 撮影場所: 東京都江戸川区一之江境川親水公園 キレイ!: 40 同じバラ科のシモツケとそっくりなカタチ♪ 添付は、8/1。 (金水引)バラ科 キンミズヒキ属。 原産地:日本 東アジア ヒマラヤ。 花径1cmくらい。 開花時期:7~10月。 #みんなの花図鑑 « トチノキ - 東京都江戸川区一... | トップ | カンパニュラ・ラプンクロイ... »
2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (しいちゃん) 2017-08-25 08:02:44 ショカさん、バラ科なんだ‼確かに水引と名前はついてるけど、お花も葉も少しざらついてるよね。前もきっとコメントしてくれてるはずだけど覚えられない(>_<)シベも綺麗♪鉢植えは止めたよ。あちこちで芽吹くから放任が一番自然の形かなって、楽な子。目標迄の数に入ってる子(^-^)v 返信する Unknown (ショカ) 2017-08-25 13:32:33 しいちゃん、深いキイロだからキン!イイね〜、この子が咲いてる園。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
確かに水引と名前はついてるけど、お花も葉も少しざらついてるよね。
前もきっとコメントしてくれてるはずだけど覚えられない(>_<)
シベも綺麗♪
鉢植えは止めたよ。
あちこちで芽吹くから放任が一番自然の形かなって、楽な子。
目標迄の数に入ってる子(^-^)v
イイね〜、この子が咲いてる園。