初夏が一番好き

初夏がいちばん好きだから、
ショカ。
幼いころから植物好き。
ずっといっしょに
暮らしています。

オシロイバナ(ユウゲショウ) - 千葉県市川市行徳・野鳥の楽園

2017-08-09 00:44:11 | みんなの花図鑑
オシロイバナ(ユウゲショウ)

オシロイバナ(ユウゲショウ)

花の名前: オシロイバナ(ユウゲショウ)
撮影日: 2017/08/03 16:45:36
撮影場所: 千葉県市川市行徳・野鳥の楽園
キレイ!: 45
ナツソラに焦がれて。 (白粉花)オシロイバナ科オシロイバナ属。 南アメリカ原産。江戸時代始め頃渡来。 花弁はなく、花弁に見えるのはがく、 緑色のがくのようなものは総苞。 名の由来、白い粉状の種子。


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ひっかちゃん)
2017-08-09 07:11:37
ショカさん おはようございます。色白の美人さん、見惚れます(*´꒳`*)
返信する
Unknown (ショカ)
2017-08-09 10:33:08
ひっかちゃん、おはよ~。
真っ直ぐソラに向かうスガタ、
なんかいいでしょ~。
今日は、都心でも猛暑日に!
返信する
Unknown (しいちゃん)
2017-08-09 21:35:56
ショカさん、真っ白のオシロイバナキレイ~♪
真っ白の肌に長いまつげの蕊。
永遠の憧れ~。

昔は色白だけが取り柄だったのに、年齢と共に日焼けしたまましっかり色付いてしまって・・・(;´д`)トホホ
これも長く元気でお日様と仲良く出来た証かもね(*^-^*)
返信する
Unknown (ショカ)
2017-08-09 22:40:22
しいちゃん、ポージングイイでしょ♪
シベが真っ直ぐ上に。

僕も色白で、日焼けが苦手だった。
すぐ赤く、痛くなって、皮むけ〜(笑)。
真夏になれば、オートバイも、散策もで、
しっかり日焼け馴染んで平気に。
そばかすやシミがいっぱい、
歴史だからね〜、元気が一番!
返信する

コメントを投稿