狼になりたかった犬
(陰の声:途中から一緒だったブロちゃん、フラッシュが間に合わず、首元のライトだけ出演。。。ごめんね。)
2013年の中秋は本日9月19日。
絶好のお月見の空となった。
(実は、この写真はテレビ画面に映し出されたものを撮ったので、こんなにきれい)

折角のお月見日和だからと母も一緒に
久しぶりのナイトウォークに
つんちゃ球場へ出かけた。
今夜はなぜかハイテンションなつんちゃは
小走りにグラウンドへ向かう。
いつものヘタレ、あれは力を抜いているだけなのか?
と疑いたくなるほど、ズンズン歩く。
そしてグラウンドに入るや否や、
冴えわたる空に思いっきり、つんちゃのおっさん声が響き渡る。
日本人は月と言えば:
「かぐや姫」やら「うさぎ」なのに、
なんで「オオカミ男」になっちゃうかなぁ・・・。
月光浴を30分して、
いくら吠えても狼にならない(なれない)ことを確認し、
帰宅してから、
そういえば・・・と思い出した。
「月光浴」展を見に行ったことがあった。
チケットの半券をみると2003年。10年前だ。

(ピンボケ~にしか撮れなかった、残念。)
「月光浴」ってなんか、露天風呂にでも入りながら月を眺めるのを連想してしまうけど、
あの時買ったポストカードの月光を再度眺めると、色々な青が競演する、まさに別世界。

1日の内にも月の満ち欠けはあるそうで、
午後8時13分に100%満月となるというので、ちょうどその時間に合わせて外に出た。

今夜は月見うどんを食べよう!と決めて伊勢うどん。


ススキを飾ってさあ、団子?
あ・・団子忘れた・・・。

つん:え。。。?

(陰の声:秋の味覚、梨で我慢してね。)
つん:しょーがないなっしー。
(陰の声:あれ?つんちゃ、狼じゃなくて、ふなっしー?)
つん:あんなに飛べねっしー。

(陰の声:途中から一緒だったブロちゃん、フラッシュが間に合わず、首元のライトだけ出演。。。ごめんね。)
2013年の中秋は本日9月19日。
絶好のお月見の空となった。
(実は、この写真はテレビ画面に映し出されたものを撮ったので、こんなにきれい)

折角のお月見日和だからと母も一緒に
久しぶりのナイトウォークに
つんちゃ球場へ出かけた。
今夜はなぜかハイテンションなつんちゃは
小走りにグラウンドへ向かう。
いつものヘタレ、あれは力を抜いているだけなのか?
と疑いたくなるほど、ズンズン歩く。
そしてグラウンドに入るや否や、
冴えわたる空に思いっきり、つんちゃのおっさん声が響き渡る。
日本人は月と言えば:
「かぐや姫」やら「うさぎ」なのに、
なんで「オオカミ男」になっちゃうかなぁ・・・。
月光浴を30分して、
いくら吠えても狼にならない(なれない)ことを確認し、
帰宅してから、
そういえば・・・と思い出した。
「月光浴」展を見に行ったことがあった。
チケットの半券をみると2003年。10年前だ。

(ピンボケ~にしか撮れなかった、残念。)
「月光浴」ってなんか、露天風呂にでも入りながら月を眺めるのを連想してしまうけど、
あの時買ったポストカードの月光を再度眺めると、色々な青が競演する、まさに別世界。

1日の内にも月の満ち欠けはあるそうで、
午後8時13分に100%満月となるというので、ちょうどその時間に合わせて外に出た。

今夜は月見うどんを食べよう!と決めて伊勢うどん。


ススキを飾ってさあ、団子?
あ・・団子忘れた・・・。

つん:え。。。?

(陰の声:秋の味覚、梨で我慢してね。)
つん:しょーがないなっしー。

(陰の声:あれ?つんちゃ、狼じゃなくて、ふなっしー?)
つん:あんなに飛べねっしー。

