つんちゃが我が家に不在となってから
今日でちょうど半年の月日が過ぎた。
半年の間にも世の中にはいろんなことがあった。
中でも訃報には敏感に反応してしまう。
昭和の時代を作った有名人が次々と去った。
訃報ではないが、終わりという区切りにも寂しさを伴う。
今日はあの人気グループの解散発表が、一般ニュースでも報道された。
世の中の出来事と個人の出来事は別物だけれど
振り返るときには、あの時・あの年、といった風に
関連して思い出すのだろうな、と思う。
更に、もう会えないつんちゃを思うとき、
今日を生きているワタシと、
あの日まで存在したつんちゃを結ぶ祭祀行事に
何かしらの意味を見い出したいのかもしれない。
昨日の迎え火のあとに続けて、
つんちゃの傍の灯り2か所(=電気とキャンドル)は
絶やさずに灯している。
バッキンガム宮殿ではエリザベス女王の在宅中は王室旗を掲げてあるという。
(不在中はイギリス国旗を掲揚)
つんちゃも滞在中の旗を用意しようかな。
いや、オリンピックで応援している人みたいに
旗は振ってしまうかも・・・。
つん魂:ハズカシイからやめて。
今日でちょうど半年の月日が過ぎた。
半年の間にも世の中にはいろんなことがあった。
中でも訃報には敏感に反応してしまう。
昭和の時代を作った有名人が次々と去った。
訃報ではないが、終わりという区切りにも寂しさを伴う。
今日はあの人気グループの解散発表が、一般ニュースでも報道された。
世の中の出来事と個人の出来事は別物だけれど
振り返るときには、あの時・あの年、といった風に
関連して思い出すのだろうな、と思う。
更に、もう会えないつんちゃを思うとき、
今日を生きているワタシと、
あの日まで存在したつんちゃを結ぶ祭祀行事に
何かしらの意味を見い出したいのかもしれない。
昨日の迎え火のあとに続けて、
つんちゃの傍の灯り2か所(=電気とキャンドル)は
絶やさずに灯している。
バッキンガム宮殿ではエリザベス女王の在宅中は王室旗を掲げてあるという。
(不在中はイギリス国旗を掲揚)
つんちゃも滞在中の旗を用意しようかな。
いや、オリンピックで応援している人みたいに
旗は振ってしまうかも・・・。
つん魂:ハズカシイからやめて。