夜汽車

夜更けの妄想が車窓を過ぎる

ギターの力木

2019年11月02日 22時11分57秒 | 日記
サウンドホールから手を突っ込んで表面板の裏側をまさぐると扇子の骨みたいのがある。これが3本、5本、7本などと製作者によって本数や配置が様々あり、それを【設計】と言うらしい。我々工学技術者の【理論計算の結果】の設計とは大分違う気がする。内心『そんなの設計なんてと言うもおこがましい』と思っている。計算書を見せろ!

ヤフオクで色んなギタをー入手して気がついたがこの力木のサイズ、本数や配置なんて製作者の独善院唯我独尊居士モードじゃないのか?我々には違いがサッパリ分からん。あるギター製作家の方が『あれは単なる補強ですよ』とポロリと言われた事がある。・・・『それ見ろ』と思った。

だったらギター製作家なんて一生かけて【全く無意味なこと】に血眼になっているし、楽器商人は全く無価値なものを言葉巧みに目ん玉が飛び出る値段で売っている。買う方は【思い込みや幻想】に金を払っていることになる。

よくよく考えるとこの世界は【思い込み、幻想、作り話、ウソ、体面、世間体などの虚飾】を掛け巡らして【経済なるもの】を成り立たせているのではないか?

錦鯉の世界!・・・・溺れたモノには三百万円、醒めたモノには猫の餌。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レリック加工

2019年11月02日 21時58分30秒 | 日記
ジーンズをわざと破るアレだよ。

高校の頃はまだ学生帽を被っていた。履物は下駄が定番で中には高下駄を履くのも居た。旧制第七高等学校時代のマントまで引っ張り出して来るのも居た。

我が高校の帽子は白線二本ではなく蛇腹だった。これを水に晒して脱色する者や帽子の天蓋をわざとカミソリで切り裂いてまたミシンで縫う、さらに卵の白身で垢光りしている体にして喜んでいる者も居た。

あの頃はひきこもりだの不登校は居なかった。ただ少しピントがずれたのは居た。慢性的下痢腹とか頭から鉢を被らされている気がする者とか結核とか。 ノイローゼというのもあった。・・・今こんなのを聞かなくなったな。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

罰が当たる

2019年11月02日 21時07分39秒 | 日記
一連の災害や火事の報道を見ていて思う・・・日本人、いい加減傲慢不遜の殻を破らなければとんでもない罰が当たるぞ!

・・・人類、いい加減傲慢不遜の殻を破らなければとんでもない罰が当たるぞ!

立ってはならない者が聖なるところに立つのを見たならばあなたは山に逃げなさい!・・・マタイ伝
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ある人の英語民間試験に関しての所感

2019年11月02日 20時50分59秒 | 日記
ある若い人が言う・・・・
語学なんて時間食うものはやりたいやつが勝手にやりゃいいんだよ、愚の骨頂。
読書百ぺんというのは正しい。十ページのよい文章を暗記し1000回も暗誦すると、もうその文章をやる意味がないように感じる。
ところが2000回に近づくころ、ほかの文や音声を読んだり聞いたりしたときに、今までわからなかった意味やリズムに『あっ!』と気がつくことがある。多読と同時にこういう音階練習も毎日いると思う。やたらと学習法があふれているのは、愚民化政策や商売かもしれないし、あるいは明治のサムライ学者みたいな無茶な勉強をしてものをわかった人がいないからかもしれない。 

因みにこの人は高校時代、アメリカ在住の叔父からの荷に入っていたヘミングウェイのペーパーバックを一語一語辞書引いて行間に書き込む仕方で、厚さ3センチほどの本にびっしり書き込んで勉強・・・無論独学・・・してTOEIC870を取得。さらに勉強を続けて英検一級を取った。今の時代の日本にもこういう若い人が居ることはまだまだ日本の層は厚い。彼の学習法で印象的なのは【最も面倒くさく最もやりたくない方法・・・徹底して丸暗記】と感じた。
アメリカの工事会社の日本事務所で通訳をやっていたが日本の下請け工事屋の威張り腐って身勝手な現場監督に切れて辞めた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地震・かみなり・火事・おやじ

2019年11月02日 14時52分00秒 | 日記
昔から、怖いものの代表。

今の日本人は【おやじ】を【屁】とも思わなくなった。これが大問題!

私の思考回路:-
ここに言う【おやじ】とは国家国民で考えれば【日本民族・国家の神さん】
今の日本人はそれを畏れなくなった、と言うよりは無視している。

しかし私は考える、
地震や雷などの自然災害、火事などの大きな衝撃と恐怖を起こさせる事故、事件などは【神さんの不興の表明或は警告】

阪神淡路は反国家反民族人物を総理に据えた事への神さんの不興の表明。

東日本は同じく売国政権・・・コンクリートから朝鮮人へ、との本音を持った連中に政権を騙し取られたことへの神さんの警告。天皇陛下をシナ人の前に引きずり出した人物はあの津波が洗った地方のものだ。

ノートル・ダム大聖堂炎上は腐敗退廃したキリスト教世界、カトリックへの警告。

首里城炎上は日本国に無理難題を言いつのり事ある毎に足払いする沖縄への神さんの不快の表明。

竹島近辺での韓国ヘリ墜落は居るべきでない者共が居る事への警告。

津波や水害によって神さんがノアの洪水を連想させようとするモノは何か?何かを洗い流せ!との警告ではないか?

新しい天皇陛下が即位を全世界に宣言なさった。それは見える事象だが見えない事象の世界では、『これはもしかして日本神界の神さんが【正せ!】と警告しているのではないか?』と感じる、災害、火事などが【それらしきところ】で発動し始めるのではないか?

日本人が目を覚まさない限りこれらの事が次々と起こるような気がする。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする