一番子供なのに・・・
一年、一人で過ごした娘は自信満々に「私も成長した!」って言うのです。
「偉いね~、成長したのか・・・」ってつぶやきました。
去年の今日からのスタートでしたので丁度一年経ちます。
ガンバってきたのでしょうね・・・
自分のしていることを一切自慢しない息子。
ひたむきに・・・
でも、その身体をみれば成長していることが直ぐに分かります。
あ~、ガンバってるんだ・・・
成長するどころか衰えてばかりのコイツがいます。
最近、物事を思い出せないジレンマみたいなものに再々悩まされています。
「ヤバイかな~」・・・って。
思いがけずケーキのお土産をいただきました。
食後にデザートでいただいたことです。
イチゴ系のケーキ2つとチョコ系のケーキが1つ。
息子が合宿の為、留守なので3人でのお茶になりました。
パソコンに向かう私の所にスーッとチョコ系のケーキが出されました。
何も考えずにセロハンをはがしかけると坊守が娘に言うのです、「どっちでも好きな方をお食べ・・・」って。
すると娘が、「いいよ、私はどっちでも!好きな方選んで・・・」
「親にそんなことを言わせないで・・・好きな方を選びんさい!」
この会話を聞きながら、思わず私も外しかけてたセロハンを止め貼り直し娘の前に出しつつ、「好きなのを選びんさい!親に言わしんさんな!」って二番煎じ決め込むと
「一番子どもなんだから、好きなチョコ食べんさい!」って一蹴。
「は~い」てなもんです、コイツの有様。
だらしないそのまんまを知り抜いています。
そんな状態の中で、「オレがお父さんだ!」なんて言ったところで相手にもしてくれないでしょう・・・
だから、そのまんまに・・・
悪しきも手本でしょうか、こんなになったらいけんって自覚せずにはおれなかったのでしょうね・・・
私よりもはるかに大人です、2人とも。
心強いことです。