<アワの穂> 見出し写真
キビの穂が出てから1週間遅れでアワ
が穂を出し始めました。
キビは全体に穂が出て、その重みで茎
が倒れるものが出てきました・・・
対策として周囲を支柱と竹棒で支える
ことにしました・・・
<キビの畝側>

<アワの畝側>

これで少しは倒れ防止になるかと思い
ます。
キビの穂が出てから1週間遅れでアワ
が穂を出し始めました。
キビは全体に穂が出て、その重みで茎
が倒れるものが出てきました・・・
対策として周囲を支柱と竹棒で支える
ことにしました・・・
<キビの畝側>

<アワの畝側>

これで少しは倒れ防止になるかと思い
ます。
<キビの穂> 見出し写真
<左側がキビ、右側がアワ>

6月6日に種を蒔いたキビとアワですが
キビが先に穂を出しました。
昔は畑に沢山作られていましたが・・・
今は、ほとんど見ることが出来ません。
上手く育ってくれるか?楽しみです!!
<左側がキビ、右側がアワ>

6月6日に種を蒔いたキビとアワですが
キビが先に穂を出しました。
昔は畑に沢山作られていましたが・・・
今は、ほとんど見ることが出来ません。
上手く育ってくれるか?楽しみです!!
最近、健康食品として雑穀が人気になり
我が家でも、お米に麦や黒米・キビなど
を混ぜて炊いています・・・
そう言うことで、家内からのリクエスト
で「農業屋」にて購入したキビとアワの
種を蒔きました。
<見出し写真:種を蒔いた場所>
初めての事で、どのように育てたら良い
のか判らないですが、挑戦してみます。
キビ・・・1畝
アワ・・・1畝
畝間・・・60cm
他に時無しニンジンの種を蒔きました。
<下の写真:ニンジンの場所>

我が家でも、お米に麦や黒米・キビなど
を混ぜて炊いています・・・
そう言うことで、家内からのリクエスト
で「農業屋」にて購入したキビとアワの
種を蒔きました。
<見出し写真:種を蒔いた場所>
初めての事で、どのように育てたら良い
のか判らないですが、挑戦してみます。
キビ・・・1畝
アワ・・・1畝
畝間・・・60cm
他に時無しニンジンの種を蒔きました。
<下の写真:ニンジンの場所>
