ほうてんの無農薬野菜づくり

このブログは2010年9月から始めました。無農薬で美味しい野菜づくりの記録を書いています。

ネットの中のキャベツに青虫が!

2013-10-03 20:29:12 | キャベツ
となりの畑の友人から頂いたキャベツ苗は
植え付けて直ぐに防虫ネットを張りました

しかし、何処から入ったのか青虫が居ます

<見出し写真:葉の上に居ます>

早速、捕殺しましたが本当に不思議です?

苗の状態で、チョウチョが卵を産み付けて
いたのかなと思いますが?


ダイコンは下の写真の様に本葉が出てきま
した。そろそろ最初の間引きと中耕をする
時期です(今週末に予定)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

復活キャベツ・・・その後(パート2)

2010-12-20 21:00:42 | キャベツ
11月24日に、復活キャベツのその後(パート1)を紹介しました。

それから1か月弱が経過しました・・・

今の様子は・・・見出しの状況になりました!!

良く頑張ってくれましたって感じです。


下の写真は、11月24日に撮ったものです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さむいー!!・・・キャベツが霜で光ってます

2010-12-19 17:21:43 | キャベツ
今朝は良く晴れて放射冷却で・・・霜が降りました・・・

さむいー!!

畑では・・・

キャベツなどに霜がついて・・・冷たそー

ポリ容器の水は凍って・・・けっこう厚い氷が張ってました!!



12月も今日が19日で、13日後はお正月・・・

この時期は畑仕事も少なくなって、ちょっと寂しい感じ・・・

これから本格的な冬になります・・・ひと休みですね・・・!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋キャベツの初収穫でーす!

2010-12-13 21:47:20 | キャベツ
見出しの写真は、収穫前のキャベツです。

下の写真は、家でカレーライスの皿に乗せて撮ったものです。



大っきいでしょー!!  大玉って感じです。

毎朝、畑へ出かけ、虫(ヨトウムシ・アオムシ)獲りした結果の成果です。

さて、お味は・・・固いか? 柔らかいか?

秋キャベツは、固い様ですが・・・蒸し野菜にして食べよかな・・・!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キャベツが・・・綺麗!!

2010-12-06 23:00:46 | キャベツ
キャベツに付いた朝露が輝き・・・

朝日が葉に当たって・・・

葉が緑色のランプのように・・・

綺麗・・・!!!


葉を太陽に透かして見たら・・・



葉脈が綺麗でしょ・・・!!!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする