ほうてんの無農薬野菜づくり

このブログは2010年9月から始めました。無農薬で美味しい野菜づくりの記録を書いています。

カブの収穫とダイコンの育ち具合です

2014-11-28 19:58:05 | ダイコン_カブ
<見出し写真:今朝収穫したカブ>

中カブは順調に育って順次収穫中です
昨日までの雨が上がったので朝に畑に
出かけて収穫しました。

昨年までのカブは虫に食われたりして
いましたが、今年は被害が少なく綺麗
なカブができました・・・

<ダイコンの育ち具合>



雨のお蔭で大分大きくなってきました

そろそろ太くなったものから収穫する
時期に・・・

来週の火曜日ころから急に冷え込むと
気象予報がされていましたからおでん
や煮物で味わえます・・・楽しみ!!




タマネギがタマネギバエにやられました!!

2014-11-24 19:55:31 | タマネギ
見出し写真のようにタマネギの苗が枯れ
てしまい、苗が無くなっている穴が・・

枯れかけの苗を抜き取って調べてみると
タマネギバエの幼虫がタマネギ苗の根元
付近に発生していることが判明しました

<タマネギバエがついた苗>




<今のところ元気な苗>




元気な苗は半分以下の状況です・・・
取りあえず苗を100株購入し植え直し
ましたが・・・

タマネギバエの駆除用としてダイヤジノ
ン粒剤が効果あるとの情報を得てホーム
センターへ行ってみましたが・・・

農薬ですから使用方法の注意書きもあり
使用する事を断念しました。引き続いて
無農薬栽培を守っていくことにしました

来年のタマネギは買って食べることにな
りそうです・・・・。


スナップエンドウとグリーンピースの準備開始です

2014-11-17 19:38:38 | スナップエンドウ_豆類
<見出し写真:エンドウの種>

スナップエンドウとグリーンピースの
種を購入してきました。

昨年はグリーンピースを2種類蒔きま
したが、昨年の実績で美味しかった方
のみとしました。

<ハイパワー苦土石灰>



いつもは白い苦土石灰でpHを調整し
ていますが今回はハイパワー苦土石灰
なるものを見つけましたので、使って
みることにしました。

種蒔きは11月24日の予定です。


タマネギの植付け完了です

2014-11-09 09:39:49 | タマネギ
昨日、1日かけてタマネギを植え付けま
した。

<見出し写真>

植えた玉ねぎは・・・

◆ 極早生・・・・・ 50本
◆ 赤玉 ・・・・・ 50本
◆ 中晩生・・・・・400本

合計=500本となりました。

実は、11月7日にマルチの穴数を確認
せずに苗やへ行って400本の苗を購入
して来ました。
昨日の午前中に400本を植え終わった
所、マルチの穴が100個残っており急
いで近くの農協へ行って、苗を購入した
次第です(ボケが進行中かな・・・?)

中晩生の種類は・・・ネオアースです。

*******************

他の作業・・・

【ダイコンとカブのネットを取り外し】



【小松菜の種蒔き】




今日は雨天になりました・・・・

植えた苗や種には丁度都合が良い雨です

これから図書館に出かけてゆっくりと本
を読んできます。


タマネギの準備:穴あきマルチを張りました

2014-11-07 20:14:18 | タマネギ
<見出し写真:マルチ張り完了>

今日の午後に穴あきマルチを張りました

穴あきマルチ(黒)は・・・
幅=95cm
穴数=5穴
畝は3つでタマネギを約400本予定。

******************

ここで、穴あきマルチの張り方の復習
なお、110cmの畝を前提にします。

(1)畝作り
110cmの畝の両側から夫々15cm
に深さ5cmの溝を付ける。畝の横側も
同様の溝をつける。

<溝を付けて、散水したところ>



(2)穴あきマルチ張り
まず、両サイドをマルチ止めで押さえて
から、畝の横をマルチ止めで押さえる。

<マルチ止めで押さえたところ>



(3)溝に土をいれる
深さ5cmの溝に土を入れてマルチを押
さえる。

<土を入れて押さえたところ>



これで完了です。

明日は、タマネギの苗を植付けます。