ほうてんの無農薬野菜づくり

このブログは2010年9月から始めました。無農薬で美味しい野菜づくりの記録を書いています。

小松菜でなく・・・うまい菜

2010-12-30 23:07:19 | 小松菜、うまい菜、餅菜
お正月に食べるお雑煮ですが・・・

「ほうてん」の住むところは、鰹節のだしで醤油で味付けした汁に

「もち菜」を入れて食べます。

・・・で、「もち菜」とは・・・小松菜の一種だそうで「正月菜」とも・・・



しかし、菜園では・・・

小松菜は、まだ小さくて雑煮に入れる状態でなく・・・



前に植えて・・・虫に食べ放題にされた「うまい菜」があった!

なんとか虫も寒さでいなくなって・・・そこそこ育っていますので

収穫して、試しにお雑煮を作ってみました・・・「おいしい!!」

小松菜より美味しいとの評価を得ました!!


「うまい菜」は「ふだん草」とも言って・・・

炒め物や煮物にも、良いようです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

てんとう虫さん・・・外は寒いよ!!

2010-12-29 22:52:06 | 白菜
必要なだけ収穫して残った白菜を紐で縛りました・・・

こうすると霜で葉が傷むのを防げるようです。




白菜を縛ったため中に入れなくなったのか・・・?

「てんとう虫」が紐の周りをうろうろとしていました。

早く中に入らないと・・・寒いよ!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニンジンの初収穫・・・不出来!!

2010-12-28 22:28:40 | にんじん
昨年は良く出来たのですが・・・

今年は不出来です・・・失敗です。

種を蒔いた時に、家にあった「おがくず」を土に混ぜてみたのですが

発芽はしましたが・・・直に枯れてしまいました・・・

多分「おがくず」が未発酵であったためかと・・・?



そのため再度土を代えて蒔いたのですが・・・

間引きの時期も少し遅かったかも・・・



家に持ち帰って、綺麗に洗って皿に乗せて乾燥しました。




家内が「にんじんは料理に良く使うし、今は野菜が高いので助かる」

と言ってくれたのが救いです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土づくり・・・「寒起こし」をやってみました。

2010-12-27 22:21:13 | 無農薬野菜造り
某TV番組を観ていたら・・・

霜が降りたり、霜柱が出来るこの時期に土を起こしておくと

土中の虫が死滅する効果と・・・

土が霜柱によって細かく砕けて、ふかふかの土壌になる効果が・・・

・・・ってことをやってました。



早速、「ほうてんの菜園」でやってみることに・・・

今、休ませている所を3箇所を実施。

作業は、スコップの金属部分を土に差し込み、塊のままで起こすだけです。

土は塊のままが良いのだそうです・・・



見出し写真は、実施後

下の写真は、実施前です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

残しておいた里芋の収穫・・・お正月に食べます!

2010-12-26 22:32:29 | 里芋
お正月に食べようと残しておいた里芋を収穫しました。

前に収穫した時より、芋が大きくなったし小芋も増えた・・・


十五夜に最初に収穫した時は、出来が悪く今年は不作と

思っていたのですが・・・最後に満足しました。


食べる方法(料理)は・・・

  ◆ダイコンと油揚げと一緒に煮る・・・

  ◆皮が付いたまま茹でて、生姜たまりを付けて食べる・・・

  ◆人参+ダイコン+キャベツ+鶏肉でスープにする・・・

  ◆味噌汁に入れる・・・

どれも「まいうー」です。

下の写真は収穫前の里芋の葉の様子

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする