![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/49/954250e041a6e3367f91bdad5b9ec6b6.jpg)
今年の落花生は種を播かずに苗を植えた
のですが10株と少なかったため、後日
別な所に種を直播きしました。
一昨日、その種が芽を出しました。
*見出し写真は、その芽です。
種は、一か所に2個づつ播いたのですが
今の所の出芽率は50%ぐらいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/41/f367bd2efccca1988e9fbbd68c1581a5.jpg)
里芋に敷き込んだのと同じジャガイモの
葉と茎を土の乾燥防止に利用しました。
苗を植えた落花生の状況は以下です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/66/57ced23e722a6a8f23ddc22494c85187.jpg)
さて、どちらが収穫量が多いか・・・?
結果は10月中旬に判ります。
のですが10株と少なかったため、後日
別な所に種を直播きしました。
一昨日、その種が芽を出しました。
*見出し写真は、その芽です。
種は、一か所に2個づつ播いたのですが
今の所の出芽率は50%ぐらいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/41/f367bd2efccca1988e9fbbd68c1581a5.jpg)
里芋に敷き込んだのと同じジャガイモの
葉と茎を土の乾燥防止に利用しました。
苗を植えた落花生の状況は以下です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/66/57ced23e722a6a8f23ddc22494c85187.jpg)
さて、どちらが収穫量が多いか・・・?
結果は10月中旬に判ります。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます