ほうてんの無農薬野菜づくり

このブログは2010年9月から始めました。無農薬で美味しい野菜づくりの記録を書いています。

白菜が巻きました・・・!

2010-11-13 23:38:57 | 白菜
まだ小ぶりですが、巻きました・・・

ヨトウムシに食べられながら・・・なんとかここまで育ちました。

これからもう少し固く巻けば、年末まで畑に植えたままおいて、正月に

食べる予定です・・・



白菜は原産が中国だそうで・・・英名は「Chinese cabbage」ですって!

えーっつ!  キャベツ????

今まで知らなかった・・・です!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

太ってきたダイコン・・・!

2010-11-12 22:45:49 | ダイコン_カブ
先日、ダイコンの葉に付いていた「アブラムシ」を水スプレーで吹き飛ばした

効果があったのか、ダイコンの葉が元気になって、ダイコンの根が太ってきました!

下の方の葉を取ってやった効果(通気が良くなった)もあったと思います・・・

・・・農薬散布でなくても水でも有効であることを確認しました・・・・



ダイコン(大根)はアブラナ科の野菜です。

英名:daikon radish もダイコンだとは思いませんでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

虫食いキャベツが復活!!

2010-11-11 23:21:50 | キャベツ
11月3日の日記で書いた、ヨトウムシの餌になったキャベツが

なんとか復活してきました・・・よかったー!!

毎朝の虫とりが功を奏したようです。

害虫との戦いは根気勝負ですね・・・!


キャベツの名前は、英名のcabbageからだそうです。

和名は甘藍(かんらん)とか・・・

そう云えば、昔に「かんらん」って名前を聞いたことありますね・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人参が大好きな、キアゲハの幼虫です・・・

2010-11-10 20:36:10 | 畑の生き物たち
人参は順調に育っています。

人参の緑色の葉の上に黒いごみのようなものが付いているのを発見!!

どうもキアゲハの幼虫のようです・・・

以前に、人参の葉に付いていた芋虫も、キアゲハの幼虫でしたが

もうかなり大きくなって、そろそろ「サナギ」になるところでしたが・・・

今日、見つけた幼虫はまだ小さいものでした。

これがアゲハ蝶になるって想像できませんね!


・・・で、その近くにはチョウチョが一匹・・・羽を休めているような?

「もんしろチョウ」のようですが・・・寒いのか?じっとして動きません!

・・・「もんしろチョウ」は、人参の葉が嫌いなはずですが・・・?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のブロッコリー・・・は

2010-11-09 23:05:35 | ブロッコリー
ブロッコリーが大きくなって来ました・・・

11月2日の日記に写真を載せてから1週間が経過しましたが・・・

見出しの写真の状態になりました・・・美味しそう!!


ブロッコリーの隣は白菜が植えてあり、ヨトウムシなどの害虫さんは、

どうもそちらの方はお好きなようで・・・ブロッコリーの葉は食べられず

元気に育っています。


ブロッコリーは英語名(Broccoli)のようです。

和名はミドリハナヤサイとか・・・

キャベツの変種で、カリフラワーとは兄弟みたいなものかな?

個人的にはカリフラワーよりブロッコリーの方が好きです!

1週間前はこんなんでした・・・(画像をクリックすると拡大します)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする