ほうてんの無農薬野菜づくり

このブログは2010年9月から始めました。無農薬で美味しい野菜づくりの記録を書いています。

落花生がヌートリアにやられました!

2014-09-07 20:41:34 | 落花生
気休め程度の対策しかしなかったのが
やはり失敗でした・・・

<見出し写真:荒らされた現場>


細い網を破いてヌートリアが侵入・・・
落花生を引き抜き美味しい実を食べられ
てしまいました。

荒らされて落花生を撤去して残ったのは
20株のうち5株ほどでした。




荒らされた株から食べられそう実を収穫
したらボール1杯ほどありました。
家で塩茹でしましたが、まだ実が小さく
食べれるのはわずかで本当に残念です。




来年は万全の対策を行います???。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プランターで野菜づくり_3

2014-09-01 21:14:59 | 小松菜、うまい菜、餅菜
プランターにタネを蒔いてから10日が
経ちました・・・

そろそろ間引きを行わねばと思っていま
すが・・・


今日の午前中にホームセンターへ行った
ついでに、1週間後に行う追肥の液肥を
購入してきました・・・

<見出し写真>

野菜用の天然有機質100%の液肥です


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする