一月の韓国公演から、MCすべて韓国語でトライしている。
もちろん、しゃべりたいことを翻訳してもらい、お手本にしゃべってもらい、
カタカナで書き写し、それを読むだけなのだけれど・・
リハーサルでその練習をしているのだが、
若干一名それを聞いて大笑いしている人がいる。
もちろん、しゃべりたいことを翻訳してもらい、お手本にしゃべってもらい、
カタカナで書き写し、それを読むだけなのだけれど・・
リハーサルでその練習をしているのだが、
若干一名それを聞いて大笑いしている人がいる。
一昨年の僕のソロから、ずっとPAオペレーションを担当してくれている イ・ヨンヒョン君。
最初の時から、とても素晴らしいミキシングをしてくれていて、大好きだ。
出来る限り彼で、といつもお願いをしている。
7月の、韓国で行われるニューエイジフェスティバルでは、すべてのライブを彼がチーフとして担当する。
僕としては心強い限りだ。
最初の時から、とても素晴らしいミキシングをしてくれていて、大好きだ。
出来る限り彼で、といつもお願いをしている。
7月の、韓国で行われるニューエイジフェスティバルでは、すべてのライブを彼がチーフとして担当する。
僕としては心強い限りだ。
細坪基圭さんのライブサポートで横浜赤れんが倉庫へ。
細坪さんのステージには、たまに声をかけていただいて、参加する。
ところが、MCによると、赤れんがでライブをするのは今回で3回目だそうで、
実は僕も3回参加しているので、つまりは皆勤賞だったようだ。
いつになく、熱く盛り上がる客席と、一体になり、とても楽しかった。
普通なら近郊は日帰りするのだが、たまには、と言うことでホテルをとってもらう。
で、初めてぐらいに、中華街で打ち上げ!
中華街育ちの歌手、愛美に、おいしいお店を紹介してもらった。
四川なので辛かった!
写真は関係なく、韓国はチュンチョンのコンサートリハーサル風景。
細坪さんのステージには、たまに声をかけていただいて、参加する。
ところが、MCによると、赤れんがでライブをするのは今回で3回目だそうで、
実は僕も3回参加しているので、つまりは皆勤賞だったようだ。
いつになく、熱く盛り上がる客席と、一体になり、とても楽しかった。
普通なら近郊は日帰りするのだが、たまには、と言うことでホテルをとってもらう。
で、初めてぐらいに、中華街で打ち上げ!
中華街育ちの歌手、愛美に、おいしいお店を紹介してもらった。
四川なので辛かった!
写真は関係なく、韓国はチュンチョンのコンサートリハーサル風景。