細坪さんのレコーディングを行っている。
今日は、僕のアレンジ曲と河合さんのアレンジ曲のリズム録り。
Dr.高杉君、Bass河合さん、Guit.久保田君の録音だ。
ミキシングルームからガラス越しに撮った写真、
高杉君の向こうにかすかに久保田君が見える。
左端には河合さんのベースが写っている。
最近では、自身の弾き語りライブを全国で展開している、
素晴らしいベーシスト、河合さん!(弾き語りはギターで)
ツルスタは絵や写真だらけなのだが、河合さんの後ろの壁に写っているのは、
井上直久さんの絵と、ロシアのアニメーション作家、ユーリ・ノルシュタインさんの、
大好きな作品「話の話」の中の一場面の版画。
(この場面は、その中でも特に好きなシーン
・・詩人が川辺の一家のもとへ立ち寄り、去ってゆくだけの短いシーンなのだが、
背景に流れるバッハの平均律とともに、出会いと別れや、時の流れ、人生の切なさを見事に表していて、心にしみる・・・よく見えないか・・)
ミキシングルーム。
タンノイの内側にダイナオーディオ、その上のスピーカーは韓国製、
ロックのミックスには欠かせない。
よく見ると右上にはAKAI DRのメーターが・・・
TEACの16chの次にメインだったレコーダー、ツルスタ最初のデジタルだった。
僕の1st「月を作った男」は、このDR一台12chと、TEACのアナログ16chを、シンクロして録音した。
古い機材で、メンテもしていないのに、実はまだ使えるところがすごい!
今日は、僕のアレンジ曲と河合さんのアレンジ曲のリズム録り。
Dr.高杉君、Bass河合さん、Guit.久保田君の録音だ。
ミキシングルームからガラス越しに撮った写真、
高杉君の向こうにかすかに久保田君が見える。
左端には河合さんのベースが写っている。
最近では、自身の弾き語りライブを全国で展開している、
素晴らしいベーシスト、河合さん!(弾き語りはギターで)
ツルスタは絵や写真だらけなのだが、河合さんの後ろの壁に写っているのは、
井上直久さんの絵と、ロシアのアニメーション作家、ユーリ・ノルシュタインさんの、
大好きな作品「話の話」の中の一場面の版画。
(この場面は、その中でも特に好きなシーン
・・詩人が川辺の一家のもとへ立ち寄り、去ってゆくだけの短いシーンなのだが、
背景に流れるバッハの平均律とともに、出会いと別れや、時の流れ、人生の切なさを見事に表していて、心にしみる・・・よく見えないか・・)
ミキシングルーム。
タンノイの内側にダイナオーディオ、その上のスピーカーは韓国製、
ロックのミックスには欠かせない。
よく見ると右上にはAKAI DRのメーターが・・・
TEACの16chの次にメインだったレコーダー、ツルスタ最初のデジタルだった。
僕の1st「月を作った男」は、このDR一台12chと、TEACのアナログ16chを、シンクロして録音した。
古い機材で、メンテもしていないのに、実はまだ使えるところがすごい!