ゆる~い毎日が好き

大好きな針仕事と、旅立ったわんにゃんたちの思い出などを載せています
(手芸のレシピも紹介しています)

元気なダイソーグリーン君たち

2014-08-20 | 頂き物


出窓スペースにいる100均グリーン君たちの成長が著しくて
小さな鉢ではかわいそうなので、朝の涼しいうちに鉢を替えてあげました。

鉢を大きくするとどんどん成長してしまうのが残念なのですが、
あまりにも窮屈でかわいそうになりました。

中国の纏足じゃあるまいし・・・

のびのび育ってほしいなぁ~~って!

自分が育ちすぎているので、こっちは纏足的なことが必要なのですが
毎日暑い!

ノーブラ、
ボディスーツは箪笥の奥底へ追いやられ、体はどんどん成長?(ゆるんで)きていますねぇ~~

夏太りは今や当たり前になってきていますね。

先日ブログ友さんが『オムライスを食べてきました!』」とおいしそうな画像がアップしてあり
オムライス大好きな私はいてもたってもいられなくて、一人でデニーズに行ってきましたよ!



人間ウォッチングが好きな私はあたりを見回しながら頂いています。

ヤンキーっぽい若いお父さんがお嬢さんとブランチに来ていて、
自分のテーブルをわざわざ台布巾を取りに来て拭いて帰ったり、
背中の曲がったお母さんを中年男性が連れてきて、自分は新聞を読みながらひとことも会話がなく
お母さんが食べ終えるのをイライラしながら待っていたり・・・

休日の11時のファミリーレストランは飽きませんね。

さながら私の図は
『年金が支給されて一人暮らしの老女が久々に豪華な食事に来ている』と見えるのかな?

年中食事の支度をしている身には他人が作っているものをいただくのは最大の楽しみです。

帰宅したらブログ友のラッシーママさんから手作りのいかめしが届いていました。



いかめしは買って食べるものだとばかり思っていましたが、これがおいしいんですよ!

自分の味付けが濃いのではないか…といつも不安だったのですが、
ラッシーママさんの味付けが私と同じだったので安心しました。

自分はみなさんへ配って歩くことが多いけれど、頂くことはあまりないので
たまに頂いたものの薄味におどろいていました。

その家庭での味付けっていろいろありますよね。

おいしいものを食べて元気になりました!

今までプールへも行かず、針仕事も中断してゴロゴロしていましたが
だらしない生活から脱出しないとね!
コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする