このところ、ず~~っと暇さえあればミシンを踏んでいました。
今年はトートバッグが流行していて手芸やさんへ行っても厚地のバッグの生地が豊富です。
映画『海よりもまだ深し』を見に行ったついでに

夏らしく少し派手めな生地も買いましたらもう縫いたくて、縫いたくて仕方ありません。
でも注文分やら友人たちへのプレゼント、
来月札幌へ行く時のお土産など若干縫わなければならないバッグがあります。

最近作っているのは今までのよりも少し大きくして

幅 33センチ 高さ 23センチ 奥行 10センチにしています。
この花柄の生地は帆布くらいの厚さがあるのですが、目が粗く帆布ではないので不織布の芯を貼っています。
オカダヤさんへ行ったら店員さんが大きなバッグを作るならこちらの芯のほうがしっかりしますよ~と
お値段は高くなりますがかなりしっかりした芯を紹介してくれたのでそれを使って

猫柄で~との注文のバッグを作りましたら(サイズは↑のと同じもの)使っていても型崩れはしなさそうです・・・
(使ってみなければ何とも言えないけど)
そこで残っていた花柄を使い

幅 36センチ 高さ 26センチ 奥行 10センチのバッグも作りましたが、これくらいのサイズにしてもしっかりしています。

↑ この二つはしっかりした芯を使いましたがこれからはバッグを作るならこちらの芯を使ったほうがいいですね。

幅は3センチしか違いませんが、小さいほうはあくまでもサブバッグ的にしか使えませんが
こちらの大きなほうはこのバッグひとつで十分です。

以前作った花柄の8号帆布の物とは幅は同じですが高さを高くしたらまた感じも使い方も違いますね。
小さなバッグもそれなりにかわいいし、ちょっとそこまで~の買い物に便利ですが
材料費はそれほど変わらないけれど売るときは大きなバッグのほうが材料費のわりに高く売れますね~(笑)
落ち着いたら自由に作りたいものを作り、ある程度貯まったところでminne(手作りネット販売)に
登録しようかな?ともチラッと考えています。
minneのサイト覗いたら私と同じ生地で作っている単純な仕立てのバッグでもそれなりのお値段で売っていました。
私の今の価格だとすぐにSOLD-OUTになるかも!
そんなに世の中甘くないですよね~(笑)
今年はトートバッグが流行していて手芸やさんへ行っても厚地のバッグの生地が豊富です。
映画『海よりもまだ深し』を見に行ったついでに

夏らしく少し派手めな生地も買いましたらもう縫いたくて、縫いたくて仕方ありません。
でも注文分やら友人たちへのプレゼント、
来月札幌へ行く時のお土産など若干縫わなければならないバッグがあります。

最近作っているのは今までのよりも少し大きくして

幅 33センチ 高さ 23センチ 奥行 10センチにしています。
この花柄の生地は帆布くらいの厚さがあるのですが、目が粗く帆布ではないので不織布の芯を貼っています。
オカダヤさんへ行ったら店員さんが大きなバッグを作るならこちらの芯のほうがしっかりしますよ~と
お値段は高くなりますがかなりしっかりした芯を紹介してくれたのでそれを使って

猫柄で~との注文のバッグを作りましたら(サイズは↑のと同じもの)使っていても型崩れはしなさそうです・・・
(使ってみなければ何とも言えないけど)
そこで残っていた花柄を使い

幅 36センチ 高さ 26センチ 奥行 10センチのバッグも作りましたが、これくらいのサイズにしてもしっかりしています。

↑ この二つはしっかりした芯を使いましたがこれからはバッグを作るならこちらの芯を使ったほうがいいですね。

幅は3センチしか違いませんが、小さいほうはあくまでもサブバッグ的にしか使えませんが
こちらの大きなほうはこのバッグひとつで十分です。

以前作った花柄の8号帆布の物とは幅は同じですが高さを高くしたらまた感じも使い方も違いますね。
小さなバッグもそれなりにかわいいし、ちょっとそこまで~の買い物に便利ですが
材料費はそれほど変わらないけれど売るときは大きなバッグのほうが材料費のわりに高く売れますね~(笑)
落ち着いたら自由に作りたいものを作り、ある程度貯まったところでminne(手作りネット販売)に
登録しようかな?ともチラッと考えています。
minneのサイト覗いたら私と同じ生地で作っている単純な仕立てのバッグでもそれなりのお値段で売っていました。
私の今の価格だとすぐにSOLD-OUTになるかも!
そんなに世の中甘くないですよね~(笑)