ゆる~い毎日が好き

大好きな針仕事と、旅立ったわんにゃんたちの思い出などを載せています
(手芸のレシピも紹介しています)

ファスナーなしのメガネケースの作り方

2017-04-15 | レシピ・メガネケース


今日はファスナーのつかないメガネケースの作り方を紹介しますね~(^^♪



カーブはコンパスで四隅を三センチの幅にして描いてください。



土台として下布、キルト綿(厚め)に縫い代を取り2枚作ります。



今回はログキャビンの方法で紐をつなぎましたが、お好きな柄で一枚でも構いません



表が完成したら裏地ともう一枚厚めのキルト綿を入れます。



合計5枚重ねになります。



型紙を当てて印をつけたら



仕付け糸で回りを縫いとめて縫い代7ミリ残して切り落とします。

(男性用は縫い代12ミリくらい)

4、5センチの幅のバイアスを作り周りを包みます



中表にしてメガネが入るところだけ開けて2枚をまつります



ちょっと大変ですがひっくり返したら完成です~~



かなり厚めに出来ていますのでクッション的には問題なく使えますし、

メガネは取り出しやすく、意外と飛び出しません。

私はこちらの方が使いやすくて好きですね。



手前は男性用で全体に10ミリほど大きくなっています。

縫い代を多めにしておくと大きくも小さくもできますよ。

4月ももう半ば・・・



玄関は毎年代わり映えしませんが一応端午の節句飾りにしました。

こいのぼりのタぺが1枚しかなく、新しいのを作りたいのですが

教室を辞めたらこういうのを作らなくなりましたねぇ~

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする