ゆる~い毎日が好き

大好きな針仕事と、旅立ったわんにゃんたちの思い出などを載せています
(手芸のレシピも紹介しています)

今年から手帳の使い方を変えました

2018-01-15 | 買い物・雑貨・好きなもの

今年から初めて手帳をA6サイズの主婦日記にしました。

リタイアした私には持ち歩く手帳はもう必要ないし、旅行時は100均の小さなメモ帳のほうが便利です。

この柄も好きなのですが買った手帳にリバテイの布を貼って素敵な自分だけの手帳を作っていられる方がいて

私はマリメッコでやってみよう!とこの主婦日記にマリメッコ柄の生地をかぶせてみました!

ビニールカバーが付いていますのでだた生地をカットしてところどころ両面テープで止めるだけで

あとはビニールカバーが押さえてくれます。

いろんな方のブログにお邪魔してたくさんのアイディアを頂き盗み私の生活の楽しみ方が増えました。

この婦人乃友社の主婦手帳も右側に付けたオレンジ色のインデックスも手帳大好きな方のブログで知りました!

このインデックス、480円(税抜き)もするのですが、これがあるのとないのとでは使い勝手が違います。

大きな文房具屋さんでも置いていなくてアマゾンに注文しました。

紙質も上質でとても使いやすくてその日に作った手芸品や頂きもの、ペットの具合など私なりに記入しています。

もちろん体重も毎朝量り記入しています(ただ量っているだけですが)

もっとも猫らしい姿で寝ている我が家のみかんちゃん

検査で肝臓の数値が少し高いと言われたのでご飯をロイヤルカナン肝臓サポートに変えて食べてくれるかな?と

心配でしたがすんなり食べてくれました。

ゆずからすると半分くらいの量しか食べませんが年齢というよりも若いころから食べることよりも狩りの好きな子でしたから

食が細いのはそれほど心配はしていません。

みかんの寝顔とマリメッコの手帳で今日も朝からウキウキです!

こうしてみていると白い部分がすっかり隠れてしまい完全にロシアンブルーに見えますね。

みかんのお母さんがロシアンブルーなのです。

ちなみにお父さんはメインクーンです。

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする