大騒ぎしていた雪も翌日気温が上がったおかげで雪かきをしなくても融けましたね。
4年前の雪の時は家の前の道路まで一人で雪かきをして大変な思いをしましたのでその後
雪かき用のスコップと長靴も用意してあったのですが、今回は体がついて行かない
融けてくれてよかったです。
一昨年から私の車だけスタットレスタイヤを購入して12月には履き替えをしていたので息子は2日間私の車で出勤
私も雪が降る前日に大量に食料を買ってきてこの2日間は部屋を暖かくして食っちゃ寝るの生活でしたが
ちゃんと準備をしていると雪が降っても別に焦ることはないですね。
台湾へ行ったときに買ってきたこの小さな器、3個買ってきました。
自分はピアス入れにして使っていますが、お土産にあげる友人たちへはピンクッションにしようと
純毛の毛糸で芯を作り
化繊綿にろうそくを削って混ぜ込むと針がさびないと言うことで
このように細かくして化繊綿にまぜて純毛の芯を包み、安曇野木綿の布をかぶせたら
かわいいピンクッションの出来上がりです~~(^^♪
ざっとぐし縫いをして包んだら形を整えて入れ詰め込み何か所かを布用ボンドを付けて止めるだけ~
芯の純毛は錆びないし、今までコーヒーを入れたりしていたのですがこのように小さなものはあまりいろいろ入れられないので
化繊綿に混ぜ込んだろうそくがよい働きをしてくれるでしょう。
ピンクッションが必要なかったら中の詰め物を出して小物入れにもできますしね。