ゆる~い毎日が好き

大好きな針仕事と、旅立ったわんにゃんたちの思い出などを載せています
(手芸のレシピも紹介しています)

久しぶりのミシン仕事は楽しい~~

2020-09-28 | トートバッグ

亭主の体調がすぐれなくなってからは早朝の元気の散歩は私の仕事となりましたがここ数日は涼しくて気持ちがよく、

毎日楽しんで散歩はしていますが、運動としてのウォーキングはまだまだ無理ですねぇ~

 

亭主用に作ったお散歩バッグの中がバッチイので古いミニトートを使っていたのですが

持ち手が汚くなったので洗濯するほどでもないか・・・と捨てて自分用に新しく作りました!

中は汚れても拭けるようにナイロン生地にしてみましたが

お散歩用にしては持ち手がちょっと長くて失敗しました・・・もう少し短いほうが使い勝手が良かったですね

このバッグを作る前にお散歩用に使っていた左の生成りのミニトートバッグは

私の記念すべきトートバッグ第1号です

当初はお出かけ用に普通のバッグとこのミニトートに小さなペットボトルのお茶と小銭入れ、Suicaを入れて持ち歩いていて

所詮、布のバッグなのでこれくらいのサイズでいいだろうと思っていましたが、

それからいろいろな方々に頼まれてどんどん大きくなり、大きくなるにつれて形が崩れてしまうので裏地も硬い帆布を使ったり

中のポケットにファスナーを付けたりと進化しました

左が亭主用、右が新しい私用で同じ型紙を使いました

所要時間は4時間くらいで今まで何ヶ月も費やしたソフアカバーからしたらまぁ、簡単で楽しい~~

針仕事をするときは病院で作った大きなコルセットをしていると長い時間していても痛くなりませんし

涼しくなったので付けていてもそれほど苦にはなりませんが、

せっかく涼しくなったのに庭仕事ができるまでは回復できていません

普通に家事はこなせていますし、亭主の病院の付き添いもちゃんと行けていますので

あと少し・・・

来月の19日のレントゲン&診察まで真面目にコルセットを付けて無理せずサボっていようと思います


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする