goo blog サービス終了のお知らせ 

ゆる~い毎日が好き

大好きな針仕事と、旅立ったわんにゃんたちの思い出などを載せています
(手芸のレシピも紹介しています)

1,600円の食パン

2013-06-21 | 針仕事・小物
亭主が日帰りバス旅行で食パンを買ってきてくれました。



1,600円!

明治神宮限定のボローニヤの米粉のデニッシュ食パンです。

ボローニヤの食パンは大好きで(デニッシュ好きなのですが)1,600円とは高すぎる!

立派な箱に入っている食パンを厳かに切らせて頂き?さっそく食しましたよ~



米粉だからか、バターが多すぎておいしいけれどしつこいお味かな?

『限定』と言う言葉に弱いのは女性だけではなかったのね



北海道へ持って行く通帳いれが2人分だけ出来ました。



中はこういう風になっています。



先日25センチのファスナーの在庫がなくて、また手芸屋さんへ行き



またまた布を買ってしまった~~

たんす一棹布でいっぱいなのに、バイヤスで使う布が大きいものでなくては取れないし、
また色合いなど微妙に合わないんですよね。

ファスナーも25センチがなくて35センチを買うと無料で25センチに加工してくれます。

今日買ってきたファスナーとヘキサゴンの型紙 ↓



我が家の在庫のファスナーもこんなにたくさんあるのに、ファスナーの色に合わせて
作るわけではないので、どうしても在庫がどんどん増えてしまいます。



今日のハッチは~~♪



花の名前はわかりません・・・

コメント (18)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 介護保険料と住民税について | トップ | みかんの居場所 »
最新の画像もっと見る

18 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
えふさんへ (yukiko)
2013-06-29 17:15:49
帰ってきました~~

年々疲れが取れません。
今までゴロゴロ寝ていましたよ。

地下歩行空間は東急からあるんですってね。
今回は歩けませんでした。

来年も札幌へ行くのでそのときはゆっくり歩きたいわ。

今朝見たら庭は草がぼうぼうでした

明日からは針仕事はお休みして、庭仕事に専念します。
返信する
Unknown (えふ)
2013-06-23 11:07:33
わお~1600円のパン
まだ見たことも 食べたこともないです
旦那様 太っ腹!

ほんと手芸やさんだ
ご近所さんも
 一部屋が生地とか手芸品に埋もれてますよ
いいな~大きな家で

いつもながらにゃんこの置き物と
素敵なお花
こんなキレイな花が庭にあるんですね
オトンの庭は 野菜ばっかりです
yukikoさんがお世話するんですよね
やっぱり
働き者だわ~
返信する
シャムさんへ (yukiko)
2013-06-23 06:38:03
バターが嫌い!

バターが大好き!

何十年ものこの差が、私とシャムさんとの
体形の差なのね(笑)

手作りの良さは自分の欲しいサイズが出来ること。

友人は化粧ポーチは大きいの、
長いもの、携帯用の小さなものいろいろ作り、
色あせてボロっちくなったから・・・と
リクエストがあり、いつも私の作ったものを好んで
使ってくれるんですよ~~

うれしいことです。
返信する
kobaさんへ (yukiko)
2013-06-23 06:33:48
食パン、ほとんどが私のお腹の中に
消えました。

しっかり結果も出ています・・・

北海道の友人たちはいつもの旅仲間で
高校の同級生です。

空港で『東京バナナ』も買うのですが
(彼女達の要望)
必ず、お揃いの小物を作って持って行きます。

みんな、使いやすいと喜んでくれるので
作りがいもあります。

いまは時間はたっぷりあり、自分の中でも
やる気いっぱいなので、毎日ほとんど
部屋で針仕事をしています。

この通帳ケース、一個作るのに
まる一日(12時間くらい)かかりますが
本当に好きなんですネェ~~

返信する
高い~ (シャム)
2013-06-22 22:05:21
高いですね~
デニッシュのパンはバターが多いですよね~
私は苦手です
バターの味が好きな人には たまらん美味しさでしようね
yukikoさんがパン好きなので 買って来てくれたんですね
食べきれましたか~

通帳入れ使いやすそう~
ポケットが沢山で
凝っていますね~凄いな~

返信する
パン (koba)
2013-06-22 14:48:15
やっぱり奥さん思いの旦那さまですね。

限定パン、味見させたかったのですね。

限定と聞くとなぜか、気がせいて私も

心が動く時があります。

お手製のおみやげは、みなさん喜ばれる
ことでしょう。

それにしましても、根気がありますこと
感心します。
返信する
あきらさんへ (yukiko)
2013-06-22 09:22:18
びっくりしました!

ありがとうございます。

さすが、お花の絵を描かれるだけあって
詳しいのですね。

あきらさんの『上野』素晴らしかったようで
頑張った甲斐がありましたね。


お疲れ様でした。

今年の公演はもう終わりですか?
返信する
わんこさんへ (yukiko)
2013-06-22 09:14:36
越前焼きってあるんですね。

早速ネットで見てみたら素敵な猫がありました。

お値段も手ごろで~~

そちらへ行ったら窯元へ行ってみたいです。

この花いれは昔、萩で買ってきたものです。
返信する
けいちんさんへ (yukiko)
2013-06-22 09:12:20
今は乗っているので一日中針仕事です。

雨ばかりだしね・・・

きょうはようやくお天気になったので
あさから洗濯三昧でした。

みかんがドロドロで帰宅するので
私のシーツは悲惨なんですよ~~
返信する
もとさんへ (yukiko)
2013-06-22 09:10:18
このパンは普通の食パンの半分もない小さな物なので
長くても量はいくらでもないの。

高すぎます!

亭主も限定に弱いとは知りませんでした(笑)

得意になって言ってましたから・・・

これからはファスナーを見てから色を決めないと!
返信する
りんごママさんへ (yukiko)
2013-06-22 09:07:48
私も絶対と断言できるほど
こんな高いパンは買いません。

おみやげなので頂きましたが
脂っこくておいしいけれど、もういいかな~~ですね。

今は北海道へ持って行くお土産に作っているので
部屋は仕事部屋と化しています。

今日・明日には終わりそうなので
それからは留守中の家事に励まないと
返信する
さくらえびさんへ (yukiko)
2013-06-22 09:05:15
違いますよ~~

ご近所さんでバス一台、
家の前から出かけました。

米粉のデニッシュなので膨らまず
バターたっぷりでしつこいですね。

私は普通のボローニヤのパンのほうが好きですね。

晩?朝?退職後は
でたらめな一日を過ごしています。

23時から朝4時くらいまでびっしり針仕事、
みかんを家に入れてちょこっと寝て・・・

このほうが針仕事がはかどります。

お気楽ですネェ~~
返信する
きれいな花 (あきら)
2013-06-22 08:20:30
花の名前は、ゴデチアと思います。
いつも見させていただいてます。
私も、チャレンジャーの公演が終わってほっとしております。
返信する
じぇ、じぇ、、じぇー (わんこ)
2013-06-21 15:33:31
1600円のパン!!
さぞかし高級な味だったでしょうね。

御主人も奥様の為にこんな高い限定ものの
パンをお土産に、、、良いな~

yukikoさんの手芸の材料はお店並に揃ってますね
さすが~~

最後の花瓶、越前焼に似た様なものですね。
返信する
美味しそう≧▽≦。。 (けいちん)
2013-06-21 11:40:47
 だんな様も限定に弱かったのね(笑
 きっとyukikoさんに食べてもらいたかったのよ♪
 
 素敵な通帳いれ
 北海道旅行楽しみですね(*^m^)
返信する
1600円。 (もと)
2013-06-21 11:34:24
普通の食パンの4つ分くらいの大きさですから、

仕方がないのかも。。デニッシュ食パン美味しいですよね。

ついつい趣味の材料は貯まっていきます。

痛いほど判ります
返信する
1600円~! (りんごママ)
2013-06-21 09:10:33
高っ! でも美味しそうなパンだわ。

私はパンが大好きなので、ついついパン屋を見つけると大人買いします。
しかし、今の今まで1600円のパンは買った事が無いです。

ご主人、ちゃんとyukikoさんへのお土産も忘れないのですね。
優しいな~

yukikoさんのお部屋はまるで手芸屋さんだ。
通帳入れには仕切りがたくさんあり、使い易そうです。
やっぱり手作りって、いいな~
返信する
きゃー! (さくらえび)
2013-06-21 08:40:06
1600円のパンなんて・・・

確かに写真でもよくわかるほどのデニッシュ感
おいしそうです。

ご主人都内めぐりのバスツアーだったんですね。
一人でもお出かけしてくれるのはうらやましいです。
うちは行きそうで行かないでしょう

お仕事辞めてからのyukikoさんは本来の姿になってきたような・・
よく知らないくせにごめんなさい
ただ、余裕が出てきたことが文面から伝わるので
返信する

針仕事・小物」カテゴリの最新記事