ゆる~い毎日が好き

大好きな針仕事と、旅立ったわんにゃんたちの思い出などを載せています
(手芸のレシピも紹介しています)

映画64観てきました

2016-07-02 | お出かけ
先週の土曜日に映画64の前編を観ていたので、昨日後編も観てきました。

去年の10月にBSプレミアムで全5回放送があった時に録画していたのですが

モモの体調が悪く24時間介護していた時だったので、この時期録画したものがたまってしまい

かなりの番組を見ないで全部消去しました。

今回映画になると言うので楽しみにしていましたがいろいろ忙しくて後編が始まってから急いで前編を観たというわけです。

映画を観た後、テレビのキャストが気になって調べたら・・・

三上広報官(佐藤浩市さん)がピエール瀧さんだったのですねぇ~

まったく違った三上広報官になったのかしら?

雨宮役の萩原聖人さんは映画の永瀬正敏さんと遜色ないと思うのは私だけ?

それよりも何よりも記者役の瑛太さん(映画)とテレビの記者役の永山絢斗さんが兄弟だなんて

たった今知りました(;´・ω・)

皆さん、知ってました???

知らなかったのは私だけかしら・・・

やはり劇場版はキャストが豪華だし、テレビで観ておかなくてよかったなぁ~と思いましたね。

このところバッグ作りはお休みして初心に戻りパッチワークをしていましたが

博多へ行ったときに久留米絣の端布を買ってきたのですがどれも小さくて使い道がなかったので



コースターにしました(^^♪



まだ6枚分残っていますが、これはリビングで元気の面倒を見ながらチクチクするために仕事を残しておき



通帳入れ(通院ケース)も2個作りました。



札幌のホテルでつないだピースがあったので自分用と余分にもう一個作っておくといつでも誰かにあげられますからね。



中はこんな感じでカードが4枚はいり、大きなところには通帳を入れます。

暑くなると二階の自室にこもっていられないのでミシンを使わない仕事もぼちぼち始めようかな?

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« リビングを夏仕様にしたら・・・ | トップ | アラジンのグラファイトトー... »
最新の画像もっと見る

お出かけ」カテゴリの最新記事