梅雨が明けたと思ったら暑さのレベルが違いますね。
さすがに昨日は朝からエアコンをガンガン回していました。
2人しかいない家で別々の部屋でエアコンを回すのはもったいないので自然と私も一日中下の部屋で過ごすことが多く
自分の物は何もないの下の部屋では一日ゴロゴロとしてしまい、夜にはあ~~今日も何もしなかった…と嫌悪感を味わいます。
買い物や病院へは行きますけどね・・・
そこで今朝は早起きして涼しい時間帯(5~7時まで)に庭の草取りをしました。
汗をぐっしょりかいてシャワーを浴びて、今日の分はもう働いた(笑)とのんびりできますね。

(二階の私の部屋から望遠で撮りました)
外へ出たみかんは家に入るまでが大変です!
今朝は私が庭にいたので安心して朝帰りをしたら、ゆずとゆずのお友達の近所の猫2匹に挟み撃ちにあいまた逃げてしまい、
1時間後に近所の猫を追い払い、ゆずを物置に閉じ込めてようやくみかんを確保しました。

家に戻ったみかんはこんな無防備な姿で寝ていますが、数日前は鼻から血を出していました。

だいぶ良くなりましたが、外で遊ぶのも苦労が多いようです。
そんなみかんは名前がフルーツ系のせいか、果物が大好きです。
特にメロンが大好きで食べ終わるのをそばで待っている面白い子です(笑)
魚よりも果物が好きな猫
さすがに昨日は朝からエアコンをガンガン回していました。
2人しかいない家で別々の部屋でエアコンを回すのはもったいないので自然と私も一日中下の部屋で過ごすことが多く
自分の物は何もないの下の部屋では一日ゴロゴロとしてしまい、夜にはあ~~今日も何もしなかった…と嫌悪感を味わいます。
買い物や病院へは行きますけどね・・・
そこで今朝は早起きして涼しい時間帯(5~7時まで)に庭の草取りをしました。
汗をぐっしょりかいてシャワーを浴びて、今日の分はもう働いた(笑)とのんびりできますね。

(二階の私の部屋から望遠で撮りました)
外へ出たみかんは家に入るまでが大変です!
今朝は私が庭にいたので安心して朝帰りをしたら、ゆずとゆずのお友達の近所の猫2匹に挟み撃ちにあいまた逃げてしまい、
1時間後に近所の猫を追い払い、ゆずを物置に閉じ込めてようやくみかんを確保しました。

家に戻ったみかんはこんな無防備な姿で寝ていますが、数日前は鼻から血を出していました。

だいぶ良くなりましたが、外で遊ぶのも苦労が多いようです。
そんなみかんは名前がフルーツ系のせいか、果物が大好きです。
特にメロンが大好きで食べ終わるのをそばで待っている面白い子です(笑)
魚よりも果物が好きな猫
2つエアコン付けてます
息子の部屋にずっと居ても
いる場所が無いので仕方無いので。
みかんちゃん
家に帰って来るにも
一苦労で…
可愛そうですね
それに…
怪我~大丈夫ですか?
メロン~
好きなのですね
食べてる姿を見たら
とっても美味しそうに食べていて
可愛いですね
豪華版だわ~私このところ西瓜専門でメロンは数えるほどしか食べてないわ~
まぁ....羨ましい事。
みかんちゃんも苦労があるのね。
猫ちゃんと喧嘩したんだろうか....
朝から大仕事。
良く頑張るね。感心!
今日は人が来ると言うのに全然クーラーが効かなくって仕方がなく、
下の部屋は二台と上の息子の部屋と結局三台で....
この暑さには参ります。
やらなきゃいけない事は沢山あるのに、
別々にクーラー、は勿体ないし、サウナの様になった2Fは、
クーラーが効くまで時間がかかるので、ついやらずじまい!
後で後悔する毎日です。
みかんちゃんを抱っこは、嫌がりますか?
ちょっと、可愛そうで・・
スイカもですか?
ウチはたぶん食べないでしょうね~。
不思議な動画になりましたね。メロンの皮をどけて、
お皿の果汁の方が嬉しいかも?
24時間つけてますよ~
でも、息子の部屋に一緒に入れませんからね(笑)
本当にもったいないけど・・・
みかんはそうなの、
自分の家に入るのに邪魔をする輩がいるから
大変なんですよ~
何回もトライするんです。
なんだかかわいそう・・・
他の人は食べないの。
だから近所から頂いても一人で食べて
お腹がぷよんぷよんです。
息子は朝ごはんは果物だけなので
この時期はメロンか梨や桃をいつも
買っておきます。
お金をもらっているからこれくらい仕方ないよね(笑)
エアコンは大きいのを一台設置したほうが
電気代は安くないかい?
2人で2部屋ガンガン回したって
電気代は高々知れているのですが
そう言いながら朝からつけていても
二階の私の部屋は夜しかつけないのですよねぇ~~
貧乏性もあり、電気の節約をしないと・・・と
言う気持ちもありましてなかなか自分の仕事がはかどりません。
亭主が出かけてくれたらさっと二階に上がり
エアコンを回すのですけど・・・
食べるのではなく果汁を飲むのよ~
だから皮をどけてやるとお皿を最後までなめます。
必ず全部飲むの。
メロンだけですね。
スイカには興味ないみたいです。
贅沢な子でしょ(笑)
最高気温38度でした!室温もまだ35度あります。
我が家のエアコンは洋間に1台
寝室兼パソコン秘密基地にはウインドー取り付けタイプのみ・・・
2階で2台同時にエアコンつけるのも勿体無いですね。
かと言って・・・洋間でパパさんと居るのもシンドイしな~
みかんちゃんメロン飲んでますね。
りんごは果肉を少し食べました。
スイカも一番甘い部分だけ好んで食べてたよ。
果汁を舐めてる時にお皿に首輪の飾り物がぶつかってますね。
カチカチ・・・その音も可愛いです
メロン~飲んでますね~!
我が家は、びちゃびちゃになるから
やったことなかったけど
今度試してみよう~
ねこさんはきれいに舐めるから
汚れないね~
お鼻、痛そうだわ~
暑いのに、お外の掃除なんて偉いですね~私は見て見ぬふり~(笑)