昨日は3月に行く予定だった御殿場アウトレットへ行ってきました。
目的の半分は足柄サービスエリアに寄って遊んで行くこと!
ここは以前からドッグランはありましたが、リニューアルされて
ドッグカフェもできたので、そこで食事もしたかったのです。

ドッグランは奇麗に整備され、大型犬可と小型・中型専用の二つがあります。

モモは生後4ヶ月まで母親のもとで育ったので
知らない人や、知らない犬と上手にコミュニケーションが取れませんが
元気は7ヶ月までペットショップに居たので
どんな子でも、誰でも

なかなか放し飼いで遊ばせる機会がないので1時間以上かけて
ゆっくり遊び、朝食抜きできたので、
ドッグカフェでブランチと洒落ました。
(モモのリードを引いているのは姪ですよ~)

メニューも大したものではありませんが、
敷物、水、コロコロなど犬用の設備は整っています。

足柄サービスエリア限定の生キャラメルソフトクリーム!
『限定』と言う言葉に相変わらず弱いのです。

家の子たちはお利口さんなので、こうしてちゃんとイスに座って
待っています(親ばか)
ペット同伴はテラス席が多いのですが、こうして中に入れると
寒い時、暑い時は助かりますね。
ここから御殿場アウトレットはすぐお隣に見えるのですが
高速を降りたら渋滞で先に進めません。
結局遠くのパーキングに止めてそこからシャトルバスに乗るのですが
これまた桜まつりとぶつかり、高速を降りてからアウトレットまで1時間弱
かかりました。
すごい人、人で、
自粛ムードとアウトレッドは関係ないですね。
今日の目的はここ!

10年前に息子がイタリアから買ってきてくれたプラダのお財布が(左)
使いやすく、ずーっと持ち歩いていましたが、
壊れはしないのですがさすがにくたびれてきました。
そこで又10年使おう!と今回買いました(右)

人生で最後のお財布になるかも。
目的の半分は足柄サービスエリアに寄って遊んで行くこと!
ここは以前からドッグランはありましたが、リニューアルされて
ドッグカフェもできたので、そこで食事もしたかったのです。

ドッグランは奇麗に整備され、大型犬可と小型・中型専用の二つがあります。

モモは生後4ヶ月まで母親のもとで育ったので
知らない人や、知らない犬と上手にコミュニケーションが取れませんが
元気は7ヶ月までペットショップに居たので
どんな子でも、誰でも


なかなか放し飼いで遊ばせる機会がないので1時間以上かけて
ゆっくり遊び、朝食抜きできたので、
ドッグカフェでブランチと洒落ました。
(モモのリードを引いているのは姪ですよ~)

メニューも大したものではありませんが、
敷物、水、コロコロなど犬用の設備は整っています。



足柄サービスエリア限定の生キャラメルソフトクリーム!
『限定』と言う言葉に相変わらず弱いのです。

家の子たちはお利口さんなので、こうしてちゃんとイスに座って
待っています(親ばか)
ペット同伴はテラス席が多いのですが、こうして中に入れると
寒い時、暑い時は助かりますね。
ここから御殿場アウトレットはすぐお隣に見えるのですが
高速を降りたら渋滞で先に進めません。
結局遠くのパーキングに止めてそこからシャトルバスに乗るのですが
これまた桜まつりとぶつかり、高速を降りてからアウトレットまで1時間弱
かかりました。
すごい人、人で、
自粛ムードとアウトレッドは関係ないですね。
今日の目的はここ!

10年前に息子がイタリアから買ってきてくれたプラダのお財布が(左)
使いやすく、ずーっと持ち歩いていましたが、
壊れはしないのですがさすがにくたびれてきました。
そこで又10年使おう!と今回買いました(右)

人生で最後のお財布になるかも。