私の希望は作りたいものを作りたいときに作り、自由に販売したい!
そんな夢のような場所がサイトにあるんですね~
minne
篠原ともえちゃんも登録していたり、ノッチの奥様も登録しているらしいハンドメイドが趣味の方の希望のサイトです。
最近はよく覗いてバッグのサイズなど作品作りの参考にさせていただいています。
料金もリーズナブルだし、なによりも送料がメール便を希望したらお安いのです。
支払いはカード引き落としだから、振込料もかからない。
登録も簡単そうなので作品がたまったら登録したいのですが、その肝心の作品がさっぱりたまりません(笑)
勝手に作り、作った物を周りに押し付けているうちは楽しいのですが注文を受けるとそれなりに気を遣います。
バッグの場合はサイズや柄などの注文を聞いていると材料を揃えるだけでもう大変!
そんなことで今はバッグの注文はお断りしていますが、余っている材料で暇な時に作って売るなら・・・
そんなものでも買ってくれるならこの形が一番理想ですね。
なかなか売れない…という書き込みもありました(笑)
私は蛇腹式カードケースを100個以上作りましたが、minnneにも売っています。
いろいろな作り方があり、今回ちょっと真似していつもと違う方法で作ってみました!
表布と中の土台布をお揃いにしている方が多く、
17ポケットではなく、倍の大きさのポケットを2個にして15ポケットにしてあるのもありましたので
早速試作品を作りました!
ポケット布の一番下になる部分の真ん中のミシンをかけないのです。
そうすると一番手前と一番奥のポケットが大きくなり、割引のはがきが二つ折りで入ります。
(お薬手帳は入りませんね)
これからも覗いて参考にしていろんなものを作りたいですね。
簡単なものは見ただけでそれに似たものは作れます。
わが家のカブトムシですが増えすぎて気持ちが悪いので捕まえて近くの森へ放虫しようと思ったら
これっていけないことらしいですね。
正真正銘の国産のカブトムシなのだからいいと思うのですが、
そんなことでまたまた元教師のご近所さんに捕りに来ていただき学校へ届けていただきました。
1~3年生がカブトムシの飼育観察をしていて、もう20匹くらいは欲しいと言われていたそうで
昨日は35匹ほど捕獲したのですが、今朝見たらもう14匹ウヨウヨしていました!
昨日はアジサイの葉っぱなど見えるところは全部見て捕獲してもらったのですが、
一体どこから湧いてくるのかしら?
そんな夢のような場所がサイトにあるんですね~
minne
篠原ともえちゃんも登録していたり、ノッチの奥様も登録しているらしいハンドメイドが趣味の方の希望のサイトです。
最近はよく覗いてバッグのサイズなど作品作りの参考にさせていただいています。
料金もリーズナブルだし、なによりも送料がメール便を希望したらお安いのです。
支払いはカード引き落としだから、振込料もかからない。
登録も簡単そうなので作品がたまったら登録したいのですが、その肝心の作品がさっぱりたまりません(笑)
勝手に作り、作った物を周りに押し付けているうちは楽しいのですが注文を受けるとそれなりに気を遣います。
バッグの場合はサイズや柄などの注文を聞いていると材料を揃えるだけでもう大変!
そんなことで今はバッグの注文はお断りしていますが、余っている材料で暇な時に作って売るなら・・・
そんなものでも買ってくれるならこの形が一番理想ですね。
なかなか売れない…という書き込みもありました(笑)
私は蛇腹式カードケースを100個以上作りましたが、minnneにも売っています。
いろいろな作り方があり、今回ちょっと真似していつもと違う方法で作ってみました!
表布と中の土台布をお揃いにしている方が多く、
17ポケットではなく、倍の大きさのポケットを2個にして15ポケットにしてあるのもありましたので
早速試作品を作りました!
ポケット布の一番下になる部分の真ん中のミシンをかけないのです。
そうすると一番手前と一番奥のポケットが大きくなり、割引のはがきが二つ折りで入ります。
(お薬手帳は入りませんね)
これからも覗いて参考にしていろんなものを作りたいですね。
簡単なものは見ただけでそれに似たものは作れます。
わが家のカブトムシですが増えすぎて気持ちが悪いので捕まえて近くの森へ放虫しようと思ったら
これっていけないことらしいですね。
正真正銘の国産のカブトムシなのだからいいと思うのですが、
そんなことでまたまた元教師のご近所さんに捕りに来ていただき学校へ届けていただきました。
1~3年生がカブトムシの飼育観察をしていて、もう20匹くらいは欲しいと言われていたそうで
昨日は35匹ほど捕獲したのですが、今朝見たらもう14匹ウヨウヨしていました!
昨日はアジサイの葉っぱなど見えるところは全部見て捕獲してもらったのですが、
一体どこから湧いてくるのかしら?