最近、機材はまったく買っていなかったのですが、ネットで見てこちら衝動買いしてしまいました。楽器の音から、MIDI信号を検出するいわゆるピッチtoMIDIです。前からあればいいなあと思っていたので、思わず購入。本来はギター用のようですが検出は単音のみなので、むしろサックス向きかと。
楽器音からヴェロシティとピッチベントを検出します。追従性もそれなりに使えます。欲を言えば、ブレスコントロールかアフタータッチに対応していれば、手持ちのVL70-mで管楽器音を自由自在に鳴らせるのですが、そこは仕方ないので、シンセ音などを被せる形でしょうか。
機材を買っても、そこからアイデアを練ったり、セッティングを試行錯誤したりと、その時間があまりないのが残念です。
楽器音からヴェロシティとピッチベントを検出します。追従性もそれなりに使えます。欲を言えば、ブレスコントロールかアフタータッチに対応していれば、手持ちのVL70-mで管楽器音を自由自在に鳴らせるのですが、そこは仕方ないので、シンセ音などを被せる形でしょうか。
機材を買っても、そこからアイデアを練ったり、セッティングを試行錯誤したりと、その時間があまりないのが残念です。