5月30日(金)のつぶやき

2014-05-31 01:49:15 | 呟き

新入荷商品のご案内

『軍艦 松嶋・敷嶋・千代田 乗艦勤務録』
日露戦争に乗艦していた人物の勤務録になります。

リンク先からご覧下さい。
bunsei.co.jp/ja/kosyozennpa… pic.twitter.com/MYw3cYbQtm

小久保佳則 文生書院さんがリツイート | RT

本日も新入荷商品のご案内です。
『日韓併合記念 大日本帝国朝鮮寫眞帖』
日本における写真業並びに写真出版業の先覚者である小川一真の日韓併合時の写真帖です。

リンク先よりご覧下さい
bunsei.co.jp/ja/koshoall/si… pic.twitter.com/z1Bz5HTzKO

小久保佳則 文生書院さんがリツイート | RT

設計図は雲の上 高知の九龍城「沢田マンション」 (上)花咲き乱れる脱法建築 fb.me/6vBbL4WhH

小久保佳則 文生書院さんがリツイート | RT

アジア歴史資料センター、英国図書館(BL)と共同でインターネット特別展「描かれた日清戦争」を公開 current.ndl.go.jp/node/26233



5月28日(水)のつぶやき

2014-05-29 01:48:34 | 呟き

「ターゲットは、海外文化や刺激に興味を持つ日本人と、東京近郊で英語を使って日常生活を営む推定40万人の外国人」。/ 新宿南口・紀伊國屋書店、洋書売場リニューアル。無線LAN、バイヤー常駐|FASHION HEADLINE fashion-headline.com/article/2014/0…

小久保佳則 文生書院さんがリツイート | RT


5月27日(火)のつぶやき

2014-05-28 01:47:24 | 呟き

デ・ラランデ設計による廣田理太郎邸表面図。6階建ての純西欧風の邸宅。 pic.twitter.com/SiyLglpg25

小久保佳則 文生書院さんがリツイート | RT

現在販売中の有名作家が住んでいた家等 8選(記事紹介) current.ndl.go.jp/node/26216


[欹耳袋]読売新聞「「ポスドク」就業、国が支援…研究ポストを拡大」(2014年5月27日) ow.ly/xhkF6 ※「正規の職に就けるよう国立大に促す方針だ」? “国立大に促す” “国立大に促す” “国立大に促す” ,はい,三回復唱しました.

小久保佳則 文生書院さんがリツイート | RT


5月26日(月)のつぶやき

2014-05-27 01:46:58 | 呟き

文部科学省、著作権者不明の場合の裁定制度における権利者捜索のための「相当な努力」の見直しに関してパブリックコメントを募集中 current.ndl.go.jp/node/26193


青空文庫、コメント“TPPによる著作権保護期間延長の危機に際して”をウェブに掲載 current.ndl.go.jp/node/26196


森ゆりこ「オームの法則の成立過程に関する研究」『科学技術史』第3号(1999)7-49頁。つい先日まで存在すら知らなかったのだが、優れた論文。日本語で書かれたオーム研究としては多分唯一で、非常に勉強になった。

小久保佳則 文生書院さんがリツイート | RT

『科学技術史』 バックナンバー在庫ございます. bunsei.co.jp/ja/hanbaidairi…



5月22日(木)のつぶやき

2014-05-23 01:46:04 | 呟き

国立国会図書館の電子情報部に話を聞いてみた ? マガジン航[k??] fb.me/15NxcF6SN

小久保佳則 文生書院さんがリツイート | RT

ガーデナー氏建築事務所から送られた廣田理太郎宛の手紙(中は領収書と請求書)
デラランデの名も書いてある。 pic.twitter.com/58zAZ7PkuX

小久保佳則 文生書院さんがリツイート | RT

「公益法人の活動と税制―日本とアメリカの財団・社団」 を ¥3,240 で@amazonから出品しました amazon.co.jp/gp/product/479…

小久保佳則 文生書院さんがリツイート | RT

「リレーションシップ・マーケティング --コミットメント・アプローチによる把握」 を ¥3,240 で@amazonから出品しました amazon.co.jp/gp/product/464…

小久保佳則 文生書院さんがリツイート | RT

「軍馬と農民 (プリミエ・コレクション)」 を ¥2,700 で@amazonから出品しました amazon.co.jp/gp/product/487…

小久保佳則 文生書院さんがリツイート | RT

「陸軍将校の教育社会史―立身出世と天皇制」 を ¥3,780 で@amazonから出品しました amazon.co.jp/gp/product/490…

小久保佳則 文生書院さんがリツイート | RT

「現代中国の財政金融システム -グローバル化と中央-地方関係の経済学-」 を ¥3,780 で@amazonから出品しました amazon.co.jp/gp/product/481…

小久保佳則 文生書院さんがリツイート | RT

「神と国家の政治哲学 政教分離をめぐる戦いの歴史 (叢書「世界認識の最前線」)」 を ¥3,240 で@amazonから出品しました amazon.co.jp/gp/product/475…

小久保佳則 文生書院さんがリツイート | RT

「香港 「帝国の時代」のゲートウェイ」 を ¥4,860 で@amazonから出品しました amazon.co.jp/gp/product/481…

小久保佳則 文生書院さんがリツイート | RT

「海の近代中国 ―福建人の活動とイギリス・清朝―」 を ¥6,480 で@amazonから出品しました amazon.co.jp/gp/product/481…

小久保佳則 文生書院さんがリツイート | RT

「傭船契約解釈の基礎理論」 を ¥3,240 で@amazonから出品しました amazon.co.jp/gp/product/493…

小久保佳則 文生書院さんがリツイート | RT

「明清福建農村社会の研究」 を ¥6,480 で@amazonから出品しました amazon.co.jp/gp/product/483…

小久保佳則 文生書院さんがリツイート | RT

「医療管理会計 (メルコ学術振興財団研究叢書)」 を ¥2,700 で@amazonから出品しました amazon.co.jp/gp/product/450…

小久保佳則 文生書院さんがリツイート | RT

1913年築のデ・ラランデ設計による廣田邸地下室平面図。
1000坪も敷地があるので、この地下室にはボウリング場やビリヤード台が置かれたいたとの事。 pic.twitter.com/o5M13O9J4v

小久保佳則 文生書院さんがリツイート | RT


5月21日(水)のつぶやき

2014-05-22 01:48:35 | 呟き

日本初の“シンセサイザー”ドキュメンタリー映画 第一弾
大阪を舞台にした『ナニワのシンセ界』2014年9月公開 atpress.ne.jp/view/46132

小久保佳則 文生書院さんがリツイート | RT

富岡製糸場の資料並ぶ 横浜の3館で絹の歴史紹介 tokyo-np.co.jp/article/gunma/…



5月20日(火)のつぶやき

2014-05-21 01:50:28 | 呟き

聖トマス大が学部新設断念 大学存続極めて厳しく kobe-np.co.jp/news/kyouiku/2…


文化審議会による国宝・重要文化財の指定についての答申:神戸女学院の図書館を含む12棟も重要文化財に current.ndl.go.jp/node/26164



5月15日(木)のつぶやき

2014-05-16 01:47:06 | 呟き

廣瀬理太郎自宅建設時の府税増価家屋税標準に関する家屋時価格届け。
その時の検税吏員の名刺もついています。 pic.twitter.com/eEht3iT9yn

小久保佳則 文生書院さんがリツイート | RT

ひとり出版社「岩田書院」 知の容れ物を作り続ける fb.me/2TBCngV9x

小久保佳則 文生書院さんがリツイート | RT

81歳1人で続けた印刷所 廃業 味わいの活字譲りたい fb.me/32gb2ftZl

小久保佳則 文生書院さんがリツイート | RT

沖縄県公文書館による「琉球政府文書デジタルアーカイブズ推進事業」 current.ndl.go.jp/node/26133


丸善と京セラ丸善システムインテグレーション、大学図書館向け電子図書館サービスを提供開始へ current.ndl.go.jp/node/26134



5月13日(火)のつぶやき

2014-05-14 01:49:32 | 呟き

5月8日(木)のつぶやき

2014-05-09 01:52:29 | 呟き

新入荷商品のご案内です。
☆ 見る時局雑誌 『漫画』 ☆
以前ご紹介した『漫画』が戦後に復刊した物になります。
表紙は変わらずに近藤日出造が担当しています。
リンク先からご覧下さい。→bunsei.co.jp/ja/koshoall/si… pic.twitter.com/6O0X6Ow7Og

小久保佳則 文生書院さんがリツイート | RT


5月7日(水)のつぶやき

2014-05-08 01:49:42 | 呟き

廣田理太郎自宅の建築設計図青焼きと見積書を一括入荷しました。ただいま整理中ですので少しずつ更新していきます。 pic.twitter.com/HxwRNkgjvY

小久保佳則 文生書院さんがリツイート | RT

廣田理太郎は東京麹町にゲオルグ・デ・ラランデ設計による豪邸を建てています。この青焼は門の正面図です。 pic.twitter.com/2sn87IdBQ6

小久保佳則 文生書院さんがリツイート | RT

国立国会図書館ウェブサイトからのコンテンツの転載手続が簡便に current.ndl.go.jp/node/26058


カリフォルニア大学バークレー校、日系アメリカ人立退・再定住研究のデジタルアーカイブを公開 current.ndl.go.jp/node/26059


図書館所蔵の19世紀~20世紀初め出版図書にある書き込み等の情報を集めるクラウドソーシングプロジェクト"Book Traces" current.ndl.go.jp/node/26065