6月27日(金)のつぶやき

2014-06-28 01:55:08 | 呟き

文生書院メールマガジン第六十四号配信中です。七夕古書大入札会やオマケあります^^お問合はこちらからどうぞぉ~ <info@bunsei.co.jp><bunsei.co.jp>

小久保佳則 文生書院さんがリツイート | RT

国立国会図書館、電子展示「本の万華鏡」の第16回「日本近代建築の夜明け~建築設計競技を中心に~」を公開 current.ndl.go.jp/node/26441



6月26日(木)のつぶやき

2014-06-27 01:53:55 | 呟き

“京大の「実は!」Vol.19 「京都大学附属図書館の実は!-(1)前編・施設内部徹底紹介!-」 ? 京都大学” htn.to/gdMGMq7 #京都大学 #資料保存 ##bunny_a

小久保佳則 文生書院さんがリツイート | RT

被爆長崎のカラー写真発見 米国立公文書館で - 47NEWS 47news.jp/news/2014/06/p… 【ワシントン共同】被爆数カ月後の長崎市で、米軍が撮影したとみられる爆心地近くのカラー写真が、26日までに米国立公文書館で見つかった。来年の被爆70年に向け、長崎市...

小久保佳則 文生書院さんがリツイート | RT

米国議会図書館に、アフリカ系アメリカ人のオーラルヒストリーのコレクションが寄贈 current.ndl.go.jp/node/26429


社員による国立国会図書館の不正情報資産閲覧・取得に再発防止策を発表(日立) scan.netsecurity.ne.jp/article/2014/0…



6月19日(木)のつぶやき

2014-06-20 01:52:52 | 呟き

先週入手した品物。
『実体写真』。立体写真やステレオ写真、ステレオカードとも呼ばれている。
専用道具に入れてみると立体にみえる写真。
今回は写真のみ入手。
この写真は相撲横綱取組。場所は両国国技館。 pic.twitter.com/AJz0iDldqy

小久保佳則 文生書院さんがリツイート | RT


6月18日(水)のつぶやき

2014-06-19 01:56:41 | 呟き

本日から展示「誰も借りてくれない本フェア」始まりました! そう、ここに並んでいるのはICU図書館に納品されてからこのかた、誰にも一度も借りてもらってない本たち!あまりに哀しすぎる企画です(;∇;) 6月16日~7月4日 まで開催中! pic.twitter.com/F1vXZM3ei6

小久保佳則 文生書院さんがリツイート | RT

【イベント】宮城県図書館、トークイベント「小松左京が遺したもの-震災の記憶・未来へのことば-」を開催(6/21・宮城) current.ndl.go.jp/node/26368


国立国会図書館、歴史的音源(れきおん)に音源紹介「レコードによる浪曲の普及」、「聴く演劇」、「日本オペラ史の足跡」を掲載 current.ndl.go.jp/node/26369

4 件 リツイートされました


6月17日(火)のつぶやき

2014-06-18 01:54:39 | 呟き

「PubMedの無料公開は,“PubMedとジャズはアメリカから人類への最大の贈り物”と言われるほど画期的だった」 / “信頼性の高い情報を「探して」「つなぐ」専門図書館と司書/医学書院/週刊医学界新聞(第3080号 2014年0…” htn.to/qyyPyS

小久保佳則 文生書院さんがリツイート | RT

【小松左京、幻のデビュー作か】米で漫画本所蔵  「日本沈没」に通じる 実名作品、ファン発見 米メリーランド大・プランゲ文庫で所蔵47news.jp/47topics/e/254…



6月16日(月)のつぶやき

2014-06-17 01:57:32 | 呟き

「丸スペシャル:日本海軍艦艇シリーズ」1~135号まで入荷しました。なにげに艦艇ブームなので、軍艦好きの方はいかがでしょうか!お問合は→
<info@bunsei.co.jp><bunsei.co.jp> pic.twitter.com/yBNtx1iuJr

小久保佳則 文生書院さんがリツイート | RT


6月13日(金)のつぶやき

2014-06-14 01:54:57 | 呟き

先日仕入れた岸田日出刀の講義ノート。

☆今回は関連商品のご案内☆

『過去の構成』
昭和13年発行/相模書房
岸田日出刀 著
ヤケ・イタミあり pic.twitter.com/6TU2QYCPso

小久保佳則 文生書院さんがリツイート | RT

「日本の古本屋」及び「アマゾン」へ新規UPしております。お探しの本があるかもしれません^^/お気軽にお問合下さい。よろしくお願い致しますm(__)m

小久保佳則 文生書院さんがリツイート | RT

高さ2メートルの巨大絵本「やまどりのゆめ」が、前橋こども図書館に寄贈 current.ndl.go.jp/node/26348



6月11日(水)のつぶやき

2014-06-12 01:51:15 | 呟き

おはようございます♪本日もAM9:00~PM6:00頃まで営業中~お探し本はこちらまで,お気軽にお問合下さい! info@bunsei.co.jp

小久保佳則 文生書院さんがリツイート | RT

「ゲオルグ・デ・ラランデ設計による廣田理太郎自宅建築図面」bunsei.co.jp/ja/koshoall/si…

小久保佳則 文生書院さんがリツイート | RT

ホーム シュプリンガー・ジャパン、日本の研究者を対象とした、電子書籍の認知度および利用行動調査の結果をまとめた「イーブック白書」を公開 current.ndl.go.jp/node/26318


【イベント】千代田区立日比谷図書文化館、建築デザインから図書館を考える『世界の夢の図書館』(7/16・東京) current.ndl.go.jp/node/26311


☆新入荷☆

『秘 顔役明鑑』
昭和四年発行
警視庁刑事部庶務課防犯係 編

顔役=地域の有力者やボスのことをいいます。ヤクザとは似て非なるものですが、それに近い方もいたそうです。
巻末には勢力分布の付図もついています。 pic.twitter.com/slF3I6EE0N

小久保佳則 文生書院さんがリツイート | RT


6月10日(火)のつぶやき

2014-06-11 01:54:45 | 呟き

先日仕入れた講義ノート。 岸田日出刀以外の教授や講師のものも何冊かあります。 吉武泰水。日本における建築計画学の創始者。集合住宅の『C51型』や、『あふれ率法』でも有名。1959年に教授になる前の助教授時代のものです。 pic.twitter.com/O1qubpMzfF

小久保佳則 文生書院さんがリツイート | RT

建築構造学者であり構造家の武藤清。彼も1935~1963年まで東大の教授をしています。退官後は鹿島建設の副社長として、高層ビルの設計や建設を指揮しました。 pic.twitter.com/QSEyAUu11R

小久保佳則 文生書院さんがリツイート | RT

ブログ更新: ソビエト宇宙デザイン展 6月7日(土)-16日(月) 
hongomitte.exblog.jp/22741940/  pic.twitter.com/FtCRDUTW7r

小久保佳則 文生書院さんがリツイート | RT


6月9日(月)のつぶやき

2014-06-10 01:55:20 | 呟き

東大安田講堂や図書館の建築に関わった岸田日出刀。彼が東大教授の時の生徒の講義ノートを一括入荷しました。ただいま整理中です。
岸田日出刀の研究室からは丹下健三、前川國男、立原道造などの名だたる建築家が輩出されています。 pic.twitter.com/oVxBuH0tXq

小久保佳則 文生書院さんがリツイート | RT

日本建築史や文化財の修理・保存事業などで大きな業績を残した太田博太郎。彼も東大在学中に岸田日出刀の授業をうけた。 pic.twitter.com/SBoNNCK00j

小久保佳則 文生書院さんがリツイート | RT

☆新入荷商品のご案内☆
『ゲオルグ・デ・ラランデ設計による 廣田理太郎自宅建築図面』
ドイツ世紀末芸術のユーゲント・シュティールを用いた建築家デ・ラランデ
彼が設計した建築図面。
bunsei.co.jp/ja/koshoall/si… pic.twitter.com/hcXzlQqFQH

小久保佳則 文生書院さんがリツイート | RT


6月7日(土)のつぶやき

2014-06-08 01:53:18 | 呟き

「金唐革」をご存じでしょうか?ウイーンやパリ万博への出品に関与したと言われるサンプル72枚を入手しました。見たこともないような図柄に大興奮!近日中にご案内します。吉見義明著「焼け跡からのデモクラシー」草の根の占領体験(上下巻)を読み始めました。これから沖縄のアメリカ学会へ出発。

小久保佳則 文生書院さんがリツイート | RT


6月5日(木)のつぶやき

2014-06-06 01:51:29 | 呟き

文化庁、平成26年通常国会での著作権改正について解説するページを公開、改正法に関するQ&A等を掲載 current.ndl.go.jp/node/26280


所沢市、旧所沢浄化センター跡地の売却についてKADOKAWAと基本協定書を締結:出版機能の拠点施設に図書館・美術館等の公共貢献施設も併設する計画 current.ndl.go.jp/node/26276