12月3日 土曜日
国道17号に架かる新神流川橋が開通したので、夜のウォーキングで様子を見て来ました。

ハラダの前にあった押しボタン式信号は移設されていますが、向こう側が通れないので供用はまだまだ先でしょう。
自衛隊側の土手に繋がる部分は年末まで通行止めですね。

旧橋の照明がまだ点いていました。

埼玉県側にある砂利屋入り口に信号が設置されてた。
ここは使用頻度が低いのだから、感応式でいい様な気がします。

反対側の信号には左矢印がありました。
車の流れがどう変わるのか分かりませんが、来週月曜日の上り渋滞が減っています様に!
国道17号に架かる新神流川橋が開通したので、夜のウォーキングで様子を見て来ました。

ハラダの前にあった押しボタン式信号は移設されていますが、向こう側が通れないので供用はまだまだ先でしょう。
自衛隊側の土手に繋がる部分は年末まで通行止めですね。

旧橋の照明がまだ点いていました。

埼玉県側にある砂利屋入り口に信号が設置されてた。
ここは使用頻度が低いのだから、感応式でいい様な気がします。

反対側の信号には左矢印がありました。
車の流れがどう変わるのか分かりませんが、来週月曜日の上り渋滞が減っています様に!