鎌倉の朝は梅雨らしく…。
またまた曇り空。
昨日は暑かったのですが、今日はまた気温が上がらない。
とはいっても、蒸し暑い…。
と、いう感じ。
傘は手放せない…。
西日本ではこれからまた雨が降るそうですから
気おつけなければ…
さてさて、たわい話ですが(いつもか)
昨日、地下鉄の売店で「森永あずきキャラメル」
を発見。
「こだわり品質、あんは十勝産あずき使用」
とあり、購入。
これが、井村屋のあずきバーの風味がしてなかなか良い。
あずき好きにはたまらないのだ。
で、ついでに「一粒で二度おいしい」
のグリコのキャラメルも購入。
確かに、懐かしく、アーモンドで二度目のおいしさが
やってきた…ような。
オジサンがキャラメル食べている姿も良いではないか…。
と、いうことで。お許しを。
ところで、ところで、昨日は日本人同士のボクシング統一戦
井岡が圧勝かと思いきや、意外に僅差判定。
八重樫は毎日腹筋2000回こなしたそう。
まぶたがああならなければ、最後どうなったか分からない試合でした。
と、いうことで…
本日 その1
またまた曇り空。
昨日は暑かったのですが、今日はまた気温が上がらない。
とはいっても、蒸し暑い…。
と、いう感じ。
傘は手放せない…。
西日本ではこれからまた雨が降るそうですから
気おつけなければ…
さてさて、たわい話ですが(いつもか)
昨日、地下鉄の売店で「森永あずきキャラメル」
を発見。
「こだわり品質、あんは十勝産あずき使用」
とあり、購入。
これが、井村屋のあずきバーの風味がしてなかなか良い。
あずき好きにはたまらないのだ。
で、ついでに「一粒で二度おいしい」
のグリコのキャラメルも購入。
確かに、懐かしく、アーモンドで二度目のおいしさが
やってきた…ような。
オジサンがキャラメル食べている姿も良いではないか…。
と、いうことで。お許しを。
ところで、ところで、昨日は日本人同士のボクシング統一戦
井岡が圧勝かと思いきや、意外に僅差判定。
八重樫は毎日腹筋2000回こなしたそう。
まぶたがああならなければ、最後どうなったか分からない試合でした。
と、いうことで…
本日 その1