鬼怒川の豪雨災害で工事が遅れていた圏央道がやっと開通します。
これで圏央道から常磐道、東関東道へつながり茨城区間は全線開通します。
開通する28km区間には坂東、常総の2つにインターが設置されます。
境古河~つくば中央まで普通車1050円です。
圏央道は首都圏中央連絡自動車道で東名高速道路、中央道から
関越道や東北道につながっています。常磐道は今まで北関東道や
首都高速道路、外環道からのアクセスでした。
つくばは筑波山、筑波山神社で二峰で二柱の御祭神がイザナミ、
イザナギです。後はつくばわんわんランドでしょうね。
境は…幸手の用事のついでに境の道の駅まで納豆ふりかけを
わざわざ買いに行ったことがありますね。というわけで、
今回の開通で埼玉、東京、神奈川方面から圏央道を経由して
常磐道、東関東道へ行くことができるようになります。
また埼玉から数時間かかっていた成田空港へのアクセスも期待できます。
NEXCO東日本プレスリリース:
http://www.e-nexco.co.jp/pressroom/press_release/kanto/h28/1220b/pdfs/pdf.pdf
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます