MSXで現在のシステムのように複数のガジェットプログラムの同時起動を試みます。
最初はINTERVAL変数でプログレスバーの処理の割り込みを行っています。
時間処理を止めてドットエディタをアクティブにしていますが、
2秒以上何もしないと再び時間処理が始まります。
プログラムはTIMEのシステム変数で時計の処理に切り替えています。
このプログラムでは時間ごとの割り込みと状態の割り込みを使っています。
MSXガジェットプロジェクト2009:
http://wood-art.main.jp/www-hp/fullmsx/gadget-pv.html
最新の画像[もっと見る]
-
2025年1月号 富士葵とキクノジョー 来年の干支のゲーム 4ヶ月前
-
2025年1月号 富士葵とキクノジョー 来年の干支のゲーム 4ヶ月前
-
MSXBASICの未知なる旅 コモドール64? 4ヶ月前
-
MSXBASICの未知なる旅 コモドール64? 4ヶ月前
-
MSXBASICの未知なる旅 コモドール64? 4ヶ月前
-
MSX2+の漢字BASICを使って 石油ファンヒータの消費量の計算 4ヶ月前
-
Windows10で再起動に10分以上 更新しない方法 9ヶ月前
-
BlueMSX:BASICプログラムをプリントアウト MSXプリンタなら 1年前
-
鳥山明氏なくなる ドラゴンクエスト DRAGONBALLなど 1年前
-
MicrosoftEdge Copilotはどうなのか? 1年前
「Weblog」カテゴリの最新記事
Youtubeで動画を始める VHSのビデオ入力の謎 MSXで動画編集をする
バナナ効果? 頭のキレがよくなる 疲れがとれた
年頭(念頭)の挨拶ではないですが 未来の書店は右脳と左脳が交錯する空間
2025年1月号 富士葵とキクノジョー 来年の干支のゲーム
MSXBASICの未知なる旅 コモドール64?
MSX2+の漢字BASICを使って 石油ファンヒータの消費量の計算
頭には蒸気のセンサーがある? 熱中症防止になるかも 水を飲みましょう
働き方改革に改善を!! 自治体や自治会、PTA存続危機
ubuntuiインストールできなかった UEFIの設定を変えても変わらず
スマートサーバーとは キャッシュやメモリを節約したインターネット接続
MSXの普通のエディタ。
これが物足りない!飽きがくる。
こんなモノでいいのかと(苦笑)
でも、このエディタを使えばMSXゲームはラクに出来てしまうのです。
何とこれはVRAMに保存が利くので
作りたい放題…なのです!