入院10日目手術後8日目
今朝は睡眠不足でした。昨日夜若年性アルツハイマーの人を記録した番組に見入ってしまい、寝ついたのが11時でした。それなのに尿意が近く、1時半、2時半、3時半と何回も目が覚め、おまけにお隣のお下の世話で電気がつけられ4時半頃に目が覚めてそのまま寝ていません。今日は昼間ゆっくり寝ようかと思っています。トイレ、随分近いなあと思ってはいましたが、メモの正の字を見るとなんと、13回もしていました。朝の検温で看護婦さんに頻尿ですね、と言われてしまいました。困ったもんです。相変わらず最後は出血ですしね。まあ、昨日よりは血が少ないですけどね。
朝食後9時少し過ぎからまた寝てしまいました。10時半まで寝てましたね。その後2階の売店まで行き新聞を買いました。部屋に戻ってテレビを見ていると回診があり、ツベルクリン反応は強陽性でした。これだと副作用がでることもあるということでしたが、そんなことは行ってられないということでK先生と意見が一致しました。BCG療法は予定通りお願いしました。
その後入浴の順番が来て風呂へ入りました。病院の風呂もこれで最後かな。明日は家に帰れますからね。これで検査も終りです。まあ、明日の午前中には退院します。それまでゆっくり休ませてもらいます。
血尿は薄くなったのですが、終りの頃に出血します。膀胱内だけでなく出口の前立腺あたりの組織も削り取ってているのでどうしてもそうなるようですね。まあ、それで退院は伸ばしてはくれないようです。患者が沢山待っているのですね。