いよいよ退院の朝がやって来ました。まあ、病状からすると刑務所の仮出所、保護観察といった感じではありますが、取りあえず家に帰ることになりました。白衣の天使達ともしばしのお分かれです。昨晩は色々考え込んでしまいましたがなんとか10時前に寝つき、1時半に一度トイレに起きただけで6時過ぎまでぐっすり眠れました。やはり昨日の寝不足が後を引いたようです。まあ、病人同志ですし、文句も言えませんからね。おたがい気兼ねしながらでなくては4人部屋では生きていけませんからね。
起き上がって洗面を済ませたあと、ゆっくり最後の粉茶を一服しました。斜め向かいの糖尿病患者のS君はこの寒いのね中庭まで煙草を貯め吸いしに行って来たようです。まあ、吐き気をもようす様な臭さでしたね。私も3年前までああだったんですね。内科の医者が、脳梗塞、心筋梗塞への最短の近道ですよと文句を言ってましたっけ。
私はもう着替えを用意し、荷物を詰め直し、あとは妻が来たら着替えてでるだけに用意を済ませました。ただ、今朝は回診があるのかどうかがよく分かりません。担当医が宿直のようですのでお会いしてから帰りたいのですが。
なんか風邪を引いたようでのどがいがらっぽく、ちょっと耳が変ですね。冷えないようにして家では気を付けましょう。
昨日ちょっと競馬をやったんですが、最近の陥りやすいパターンで、2着に全然考えていなかった馬が来ました。ショウナン何とかの2着もそうでしたね。こんな馬出ていたんだー、というかんじですなあ。 2時間もにらめっこして何を見ているんでしょうね。われながら呆れました。どうせ馬単で流すなら、せめて10分の1位でも流せばよいのにね。昨日の反省でした。
後5分もすれば妻が来ますね。さあ、帰って美味しい昼でも食べさせてもらいましょうか。