まあ、終わってくれましたね、今週も。終わらない夜はない、という韓国のことわざを思い出しました。かの国では違う意味で使うんですけどね。まあ、早く帰れただけ幸せですね。
今日はイワシのフライ、するめの天婦羅なんてのが出来ていましたね。勿論、ワインですね。美味しかったですね。まあ、鯖缶のポン酢醤油、大根おろし添えとかね、あと庭の山椒の新芽とじゃこの佃煮とかね。まあ、今年の沢庵も出て来ましたね。美味しかったです。御飯は玄米御飯ですけどね、とほほ。まあ、健康のためですからね。
ワインを飲んだあとは御飯ですね。今日は玄米に黒米を炊き込んだものです。良く噛まないとね。そのまま出て来ますからね。まあ、60回は噛んでから飲み込む事にしましょうかね。玄米御飯自体は結構おいしいものだと思いますね。身体のためです。頑張って噛みましょうね。
チリの赤ワイン、ボルドーの赤ワインのあと、少し物足りなくて、レ ゾート
プピーユと言うロゼのワインを開けました。3年前位に買ったものですが、その頃はちょっと、という感じでしたので寝かしておいたものです。かなり美味しくなっていましたね。嬉しい誤算ですね。神のなせる業かも知れませんね、ハハハ。手書き風の白いラベルのちょっとすてきなワインですね。
今日の御飯は玄米プラス韓国の十穀米です。それを普通に圧力釜で炊き上げました。まあ、見た目はお赤飯みたいな感じですね。ものは全然違いますけどね。まあ、60回以上は噛む様にしています。まあ、理想は100回なんですけどね。
まあ、早く飲み込めば自分がそんをするだけですよね。美味しくいただきました。玄米御飯、結構美味しいですね。おかずは庭の山椒の新芽と韓国のじゃこの佃煮ですね。美味しかった。今日は明日休みなのに9時には寝ちゃう事になりそうですね。あはは、おやすみなさい。
今日はイワシのフライ、するめの天婦羅なんてのが出来ていましたね。勿論、ワインですね。美味しかったですね。まあ、鯖缶のポン酢醤油、大根おろし添えとかね、あと庭の山椒の新芽とじゃこの佃煮とかね。まあ、今年の沢庵も出て来ましたね。美味しかったです。御飯は玄米御飯ですけどね、とほほ。まあ、健康のためですからね。
ワインを飲んだあとは御飯ですね。今日は玄米に黒米を炊き込んだものです。良く噛まないとね。そのまま出て来ますからね。まあ、60回は噛んでから飲み込む事にしましょうかね。玄米御飯自体は結構おいしいものだと思いますね。身体のためです。頑張って噛みましょうね。
チリの赤ワイン、ボルドーの赤ワインのあと、少し物足りなくて、レ ゾート
プピーユと言うロゼのワインを開けました。3年前位に買ったものですが、その頃はちょっと、という感じでしたので寝かしておいたものです。かなり美味しくなっていましたね。嬉しい誤算ですね。神のなせる業かも知れませんね、ハハハ。手書き風の白いラベルのちょっとすてきなワインですね。
今日の御飯は玄米プラス韓国の十穀米です。それを普通に圧力釜で炊き上げました。まあ、見た目はお赤飯みたいな感じですね。ものは全然違いますけどね。まあ、60回以上は噛む様にしています。まあ、理想は100回なんですけどね。
まあ、早く飲み込めば自分がそんをするだけですよね。美味しくいただきました。玄米御飯、結構美味しいですね。おかずは庭の山椒の新芽と韓国のじゃこの佃煮ですね。美味しかった。今日は明日休みなのに9時には寝ちゃう事になりそうですね。あはは、おやすみなさい。