ufo君の不健康日記

病気がちのおっさんの怠惰な日々、ほんの少しの努力。

ついお腹いっぱいに・・・

2018-04-30 22:20:47 | Weblog
 早速天ぷらにして貰いましたね。あ、その前に従弟に電話、やはりタラの芽は山へ取りに行ったみたい。ああ、山かどうかは知らないけど、とにかく自然のものと言うことですな。ウルイとコゴミは近所の道の駅で買ったそうです。ウルイはハウスで育てているらしいです。コゴミは農家の人の採集品、どこかで取ってきて売っているんですな。ちゃんと札に名前と一緒に書いてあります。

 魚屋が休みで、一緒に揚げる物が無くてね、仕方なく紀文の細い竹輪、竹笛も。タラの芽とコゴミですね。



 ウルイは味噌汁にしてみました。豆腐とね。これも美味しかったですね。



 あとは大根の糠漬け。



 天つゆには大根おろしをたっぷりとね。



 天麩羅、美味しかったです。つい一口余分に御飯を食べてしまいました。明日糖尿病の検診なんですけどね、あはは。

 さて、今夜はぐっすり眠れるのでしょうか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

棒ラーメンは良いなあ、四月も終わりですね・・・

2018-04-30 17:51:08 | Weblog
 お昼はラーメンでした。インスタントとしては大好きな棒ラーメンですね。煮豚、チャーシウは自家製です。ああ生姜も自家製ですね。変なところにこだわりがある。でもこのラーメンは美味しいですね。まあスープも煮豚を作るときに豚の塊で取っていますからね。粉だけじゃあいけませんねえ。



 何か足りないなあと思って、そうそう海苔だ、と載せて見ました。



 食後にミネオラ・オレンジ。最近割りとこれを食べていますね。二人分。



 今日で四月も終わりですか。時の流れていくのがとても早く感じられますねえ。これじゃあ終わりも近いですかな(笑)やり残したことが多すぎてねえ、やり尽くしたことのほうが少ないですね。

 今日は午前中久しぶりにゆっくり御風呂に入りましてね、シャンプーも久しぶりでしたね、自分でやるのは。美容院に三回行って洗って貰いましたがね。ちゃんと顔を洗うのも久しぶり、ゆっくり普通のカミソリでヒゲを剃りましたね。スッキリしました。そのあとラーメンでした。

 午後は散歩と買い物、やはり連休ですね。閉まっているお店が多くてね、おかずも材料が揃いませんね。まあ、今日は従弟が送ってくれたタラの芽がありますから。勿論、天ぷらにしますけどね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青森から宝物が・・・

2018-04-30 09:47:33 | Weblog
 昨日は10時就寝、久しぶりに薬を飲みました。すぐに眠れて、眼が覚めたのが二時半、何時もより少し長く眠れましたね。また眠れて気が付いたら三時半、もうつまは起きて階下に行ってましたね。わたくしももうすぐには眠れないだろうと、一回目の目薬だけでもと思って階下へ降りました。

 今日はつまは仕事が早番のようで五時前には出掛けましたね。わたくしももう少し寝ようかと寝室へ戻りました。直ぐに寝付けて気が付いたら八時、ああよく寝たなあと起き上がりました。久しぶりのたっぷり睡眠。

 さて、朝食でも食べようかとごそごそやっていたらチャイムが鳴りましてね、クロネコさんか。出たら青森の従弟からでしたね。青森の春の便りでしたね。



 手前左がタラの芽、その右がコゴミ、奥の葉っぱがウルイですね。さて、何にしていただきましょうか。今日の夜だろうなあ、天麩羅でも揚げますか。

 それにしても立派なタラの芽ですね。



 朝御飯はこんな感じでした。御飯はもち麦入りで3点分、お汁はコンナムルスープに海苔をたっぷり入れて。卵焼きは焼きました。



出汁が有ったのでだし巻きに。青みは分葱を刻みました。薄く拡げてくるくると巻き、もう一段焼いてまたくるくる、久しぶりに焼いた割りには綺麗に巻けましたね。半分残してつまのお昼用に。



 さて、今日はクリニックもみんな休みでのんびりですね。明日は内科で糖尿病、明後日は眼科です。取りあえず白内障の手術は成功したみたいですね。しっかり老眼は出ましたけどね、まあこれは想定内。

 さて、もうシャンプーも洗顔も自分でやって良くなりましたのでね、のんびり御風呂にでも入りましょうかね。それからお散歩、買い物となりますね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする