ufo君の不健康日記

病気がちのおっさんの怠惰な日々、ほんの少しの努力。

ああ、美味しかった・・・

2016-05-02 19:19:14 | Weblog
 ええ、晩ご飯終わりましたね。今日は昼食後わりとすぐに散歩に出ましてね、T種苗店さんまで唐ガラシの苗を買いに行きました。T親父さんが久しぶりに居ましたね。二本買って、一月ぐらいあとにまた二本植えようと思っていましたが、Tさんが今年はもうトウガラシは終わり、と言うのでじゃあ4本貰うと言って4本買って帰りました。半月ぐらいで青い実が使えそうな感じに成長しています。

 おじさん、どこか悪かったの?と聞きましたら、どうも股関節の手術をしたみたいですね。他にも悪いところがあって、と言ってましたね。あんたはどうかね?と聞かれたので半月の間に二回救急車に乗ったよ、と言ったらびっくりしていましたけど。まあお大事に、と言うのが挨拶で(笑)

 少し先まで歩いて歩数を伸ばして戻って来ました。反対側に渡って歩いて来ると、後ろから〇〇さん、と声を掛けられました。調理師のU君ですね。同級生です。今は五月の連休でお休みらしいです。年寄りはこういう時にゆっくり休んでおけ、と言うことらしい、と笑ってました。

 なにそれ?と聞かれて、唐ガラシの苗だよ、と言いました。なにするの?と聞かれて、勿論食べるんだよ、と答えました。青唐辛子も良いし、赤くなっても使えるし。粉だけじゃあ無いんだ、と言われました。

 青いのを刻んでソバの薬味なんかにするのも美味しいよ、我が家じゃあタバスコも柚子胡椒も自分で作るんだよ、と言ったらびっくりしていました。調理のテクニックは無いけど、話題で煙に巻いてやるんだ、と言ったら感心されました。

 家に帰って玄関に苗を起き、お茶を飲んで休んでいたらつまがプランターに植えてくれました。三本は下の庭のプランターに。一本はベランダ菜園に植えて、夜、急に欲しくなったときの為に。我が家は分業体制が出来ていますのでね。ああ、これまでの万歩計は7600歩でした。もう飲んだので、歩けませんなあ。

 ああ、夕食もわたくしがテレビを視たり、邱さんの本を読んでいる間に、つまがわたくしが買いそろえてあった材料で、カレーを作ってくれました。普通の和風カレーなんですけどね、ターメリックを少し足し、らーめん用に大量に取った出汁、鶏の手羽先と鶏皮ですね。それに豚の薄切り肉を沢山入れてとっています。それを使っていますね。肉は和風ですから豚肉ですけどね。人参、玉葱、ジャガイモの入った母の味ですなあ。美味しいですね、こういうカレーも。

 らーめん用に煮たメンマ、カマンベールチーズ、黒酢漬けのらっきょう、紅鮭の焼いたの等をつまみにコートデュローヌの赤の残りを飲み、ボルドーを1本開けました。最後にカレーライス、御飯はもう、少しですね。わたくしが3点、つまは2点ぐらいですね。満腹はしないけど満足出来ましたねえ。

 朝、昼、晩の薬を三つの小さなタッパーに入れて明日の用意。さて、血圧を測りましょうかねえ。ああ、124-72ですね。今日は良いですね。

 実は岡崎選手のレスターの優勝を左右する二位のチーム、トットナムの試合は明日の早朝4時からみたいですねえ。起きられるのかなあ。一応早く寝てみましょうか。9時頃には寝られるでしょうか。そろそろ目薬、行きましょうか。ではおやすみなさい。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 本日も休養と・・・  | トップ | あーあ・・・ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事