ufo君の不健康日記

病気がちのおっさんの怠惰な日々、ほんの少しの努力。

行く年と来る年と・・・

2016-01-01 00:05:52 | Weblog
 12時何秒か前からどこかのお寺の鐘の音と、多分八景島でしょうね、花火の音がドカンドカンと聞こえていますね。我が女房殿は寝ていられるのでしょうか?相当うるさいですね、あの音は。

 そうそう、元旦の朝の飛行機に乗る為に一番の京浜急行の電車に乗っていると、八景島で夜を明かしたんでしょうねえ、若い眠そうなカップルに良く会いましたがねえ。今でも若い人はあんなかったるいことをして居るんでしょうかねえ。

 あら、花火は終わったみたいだけど、鐘はまだ撞いていますねえ。本当に百八つ撞くつもりなんでしょうか。ご苦労なこって、あたしはいやですね、この寒いのに。

 今年を振り返りますと、あらもう12時過ぎたから去年か。結構辛い一年でしたね。一月の五日でしたね、病院に検査入院してね、前立腺癌の検査、15本針刺したら9本にがん細胞が付いてたとねえ。まあ藪から棒にそんなことを言われ、友達、知人、先輩方、いろんな人に聞いてみたらどうも放射線を受けた人の話は辛そうだ、抗がん剤も禿げるし嫌だと思いましてね、先生に聞いても手術のほうが良さそうだと思いそれでお願いしました。

 手術の前にちょっと旅行がしたいと韓国プサンへ旅行したらまた食中毒みたいな感じがあり、かの国はもう嫌だ、こんな不潔な国へは行けないとの思いを強くしましたね。元気になってからももう行きませんねえ。

 5月の連休中に手術、治りは良かったんですが、あとの影響がオシッコに出て、随分と辛い思いをしました。5,6,7,8月とあまり家から出られないような暮らしでしたね。まあそれも日柄もの、薄紙を剥ぐように治っては来ましたがね、まだ完全にフリーとは行きませんねえ。

 9月からスポーツクラブに復帰、運動出来ずに上がってしまった糖尿病の数値を元に戻すべく頑張っておりますが、まだなかなか完全ではありませんね。あと5kgぐらい体重が減ればかなり良くなるのではないかという感じですが、まあ月に1kg減というところですね。でもトレーナーのお嬢さんに聞くと、一月に1kg着実に減っている人は珍しいとほめられましたね。それをパワーの元として毎日頑張っておりますがね。

 まああっちが痛い、こっちが痛いといつも言いながら毎日運動しております。これが出来なくなったらパタリ行ってしまうのかしらねえ。

 来し方行く末のことを考えていますと眠れませんねえ。残ったお酒を一杯やりましょうかねえ。料理しなかった身欠きニシンを出して、皮を剥いて味噌を付けて、それを肴に一杯やるなんてのも良いんじゃあ有りませんか?テレビでも点けてみましょうかね。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大晦日の晩餐・・・ | トップ | あけましておめでとうございます »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事