朝寝一時間で起きましてね、9時半前に家を出て病院へ行きました。割りと早く着きましてね、再来受付を済ませて整形外科に付いたのが10時10分前ぐらいでしたね。それまで予定通りとなっていたY先生の診察が座った途端に15分遅れとなりましてね、あーあと思ってトイレに行って戻って来たら次に呼び出される番号がわたくしの番号でした。
それからすぐに呼ばれましてね、今日は運が良かったな、前に一時間半待ったときもありましたからね。今日は注射をうって貰いました。リハビリはやはり回数を多くした方が良いみたいですねえ、と言う先生の意見で週三回ぐらいのペースで行くことに。
それからリハビリ室に行き、今日は35分ぐらいで終わりましたが、結構疲れました。来週は祭日が入るので月、木の二回と言うことになりました。
帰りも歩いてスーパー巡りのあと帰ると6400歩になっていましたね。家に着いてお昼、昨日のまったく全て残り、食べ過ぎはしませんのでね、次の日にまた食べるんですわ。
夕方四時、もう一度の散歩に出発、夕食のおかずも買っていませんでしたからね、何か美味い物を探して。昼間魚屋で見ていたサンマを二匹、スルメイカも大きくて良さそうなのがあったので二杯のパックを買いました。スーパーではつまの好きな蓮と南瓜を。皆すぐ夕食のおかずになりましたね。烏賊は明日使う事に。下拵えはわたくしがしておきましたが。
夕食はこんな感じ。メインはサンマの塩焼き、一匹150円でしたね。庶民の味方、嬉しい値段ですね。付け合わせは酢橘ならぬ庭の橙。大根は有りましたのでおろしを付けました。

もち麦御飯と、

韮の軸(昨日の餃子に使ったとき、硬いので除けておいたそうです)と豆腐の味噌汁。

蓮のきんぴら。

つまのワインのつまみ、カマンベール入りの6Pチーズに蒸した南瓜をかぶせてみました。意外といけますね。

夕食後、つまが南瓜とレーズンでお菓子を作っていました。少し味見。

意外と美味しい物ですね。
サンマは一人一匹ではカロリー高いと妻が言うので、隣の部屋で寝ている元野良猫のチノにしっぽの辺の肉を食べさせました。美味しかったらしく、ご機嫌で寝たようです。今はわたくしが昼寝に使っていた寝袋はチノ専用になってしまいましたとさ。
それからすぐに呼ばれましてね、今日は運が良かったな、前に一時間半待ったときもありましたからね。今日は注射をうって貰いました。リハビリはやはり回数を多くした方が良いみたいですねえ、と言う先生の意見で週三回ぐらいのペースで行くことに。
それからリハビリ室に行き、今日は35分ぐらいで終わりましたが、結構疲れました。来週は祭日が入るので月、木の二回と言うことになりました。
帰りも歩いてスーパー巡りのあと帰ると6400歩になっていましたね。家に着いてお昼、昨日のまったく全て残り、食べ過ぎはしませんのでね、次の日にまた食べるんですわ。
夕方四時、もう一度の散歩に出発、夕食のおかずも買っていませんでしたからね、何か美味い物を探して。昼間魚屋で見ていたサンマを二匹、スルメイカも大きくて良さそうなのがあったので二杯のパックを買いました。スーパーではつまの好きな蓮と南瓜を。皆すぐ夕食のおかずになりましたね。烏賊は明日使う事に。下拵えはわたくしがしておきましたが。
夕食はこんな感じ。メインはサンマの塩焼き、一匹150円でしたね。庶民の味方、嬉しい値段ですね。付け合わせは酢橘ならぬ庭の橙。大根は有りましたのでおろしを付けました。

もち麦御飯と、

韮の軸(昨日の餃子に使ったとき、硬いので除けておいたそうです)と豆腐の味噌汁。

蓮のきんぴら。

つまのワインのつまみ、カマンベール入りの6Pチーズに蒸した南瓜をかぶせてみました。意外といけますね。

夕食後、つまが南瓜とレーズンでお菓子を作っていました。少し味見。

意外と美味しい物ですね。
サンマは一人一匹ではカロリー高いと妻が言うので、隣の部屋で寝ている元野良猫のチノにしっぽの辺の肉を食べさせました。美味しかったらしく、ご機嫌で寝たようです。今はわたくしが昼寝に使っていた寝袋はチノ専用になってしまいましたとさ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます